![わもし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻が治まり、便秘から下痢に変わりました。腹痛や嘔吐もあり、心配です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
汚い話ですみません💦
現在11w4dです。
ここ5日くらい前から悪阻が段々治まってきたような気がします。
元々便秘にはなったことがなかったのですが、10wくらいから便利気味になり、一昨日は5日ぶりのお通じでした。
そこで、始めは硬いものから、次は普通、その次は緩め。でこれが1日に起こり、翌日(昨日)は完全に下っているのが二回。そして今日も下っています…
更に下っている時には腹痛と、嘔吐がセットになる状況で、今日に限っては、嘔吐後、頭痛までしてきてしまいました(>人<;)
これも悪阻の一種なのでしょうか…
嘔吐もピーク時は1日10回程あったものが、現在では1〜2回まで治まっていますが、その1〜2回が結構激しくて…
エンジェルサウンドでは心拍がしっかり確認できてるので、大丈夫かとは思うのですが…
同じような症状になった方がもしいらっしゃれば、どの様に対処したのかアドバイスいただければと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
本当に汚い話ですみません💦
- わもし(2歳4ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
妊娠中は便秘になりやすいみたいですよ🎶
検診の時に先生に言えば、妊婦さんでも飲めるお薬くれると思うので、相談してみたらどうでしょう٩(*´︶`*)۶
![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろう
私も妊娠初期に悪阻と便秘が酷かったです。
悪阻に関しては点滴を打って
少しは良くなる感じで、
安定期に入ってからはなくなりました。
初期は本当に便秘が酷くて、
出始めは硬いコロンて感じで
普通の便~軟便~下痢みたいな感じでした💦
頭痛に関しては、脱水かもしれません。
悪阻と尿と下してる分でかなり水分は出ちゃってると思うので…
脱水が酷いと嘔吐もキツくなるみたいです(*_*)
-
わもし
なるほど!頭痛は脱水なんですね!
確かにずっと喉が乾いてて…でも、一気に飲むとまた吐いちゃうんですよね💦💦
それでもちょくちょく頑張って水分とってみることにします(≧∀≦)- 1月28日
-
たろう
無理のない程度に少しずつ補給すれば大丈夫ですよ😄
ただ、水分すら取れずに嘔吐が激しくなるようなら
病院に受診してくださいね(*_*)
危ないので…。- 1月28日
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
マグミットの処方を受けました!
飲んでもあまり効果は薄かったです。
-
わもし
そうなんですね!
今13wに入って、やっとつわりが落ち着いて来ました♪
また復活するようなことがあれば、医師にマグミットについて聞いてみようかと思います^ ^- 2月11日
わもし
そうなのですね!
下痢もよくあることなんですかね???
あや
私も妊娠中、下したことあります…(´._.`)
悪阻+下痢の時は本当に辛かったです😂
わもし
悪阻+下痢大変ですよね!!
自分だけじゃなくて良かったです♡ちょっと安心しました♡
あや
元気な赤ちゃんが産まれてくるのを願ってます❤️