※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

娘さんが寝返り返りを習得してから、飛行機のポーズで動こうとしているけど、疲れたら怒って突っ伏せているようです。寝返り返りはどれぐらいできるようになるでしょうか?

寝返り返りがする気が
全然ない娘氏🫠笑
4月末ぐらいに寝返りは習得して
今では飛行機✈️のポーズで
今にも動き出そうとは
するものの疲れてきたら
突っ伏せて怒ってます😂
寝返り返りってどれぐらいで
しますか?😂

コメント

moon

末っ子は生後4ヶ月で寝返りしてから全く寝返り返りする気配がなく…生後9ヶ月でようやく寝返り返りしました🤣

  • すず

    すず


    まじですか!笑
    そのパターンもあるんですね😂
    寝返りして疲れてきたら
    毎回戻してあげてましたか?笑

    • 5月18日
  • moon

    moon

    上2人は寝返りから1ヶ月ぐらいで戻れてたのに、末っ子は全然戻る気配なく…この子は一体いつになったら戻れるの?って思ってました😂
    戻れないままずり這いもし始めちゃって🫠
    疲れてグズグズしてきたら戻してました😂毎回戻すのめんどくさいから早く自分で戻ってくれー!って思いながら…🤣

    • 5月18日
  • すず

    すず


    だいたいそれぐらいで
    寝返り返りも
    覚えますよね😂
    息子もそうだった気がしたんで
    そろそろするかなーと
    思って見守ってますが
    する気が全然見えなくて笑
    戻すの大変ですよね😂

    • 5月18日
  • moon

    moon

    生後5ヶ月だったら寝返り返りできてもいい時期ですもんね😂

    ちなみに末っ子、お姫様体質?なのか、寝返り返りできない時期は寝返りから戻してうつ伏せにされるのを嫌がって…クルッと戻すのではなく抱っこしなきゃだめでした🤣
    今は、抱っこして欲しくても自分から寄ってくるのではなく、その場で座ってジタバタしてパパママから抱っこしに来るのを待ってます🤣

    • 5月18日
  • すず

    すず


    昨日なったばかりなので
    5ヶ月の間にはできてくれと
    願うばかりです🙏笑

    えー!
    すごい!
    兄妹の中で自分だけ
    女の子なのわかってるんですかね🤣

    • 5月18日
  • moon

    moon

    動くより前に戻れるようになってくれー!ですね😂

    女の子の本能なのかなんなのか…末恐ろしいです🤣

    • 5月18日
  • すず

    すず


    必死に足をどうにか
    動かして前に進もうと
    してる気がします笑
    お兄ちゃんの方に行こうと
    してる感が笑

    でも聞いてるだけなら
    めちゃくちゃ可愛いです🤣💓

    • 5月18日