
上の子はE赤ちゃんを飲ませて元気に育ちましたが、下の子はほほえみを使っています。今後、E赤ちゃんとほほえみを交互にするか、どちらかにするか悩んでいます。
ミルクについてです。
上の子の時はE赤ちゃんを飲ませてて
体調をそこまで崩すことなく
元気に育ってました。
産院がE赤ちゃんを使ってたのでそのまま
E赤ちゃんにしていたのですが
下の子の時は産院がほほえみでした。
1缶だけE赤ちゃんを買ってたので退院してから
なくなるまではとりあえず
E赤ちゃんを飲ませますが
次からどうしようと思っています。
ほほえみとE赤ちゃんを交互交互にするか
どっちかにするか悩んでいます。
- mitsuki(妊娠41週目, 4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
産院がE赤ちゃんでずっと飲ませていましたが、離乳食始まって頻度減ってからは同じ森永のはぐくみを使っていました!
交互にする必要はないと思います🤔

はじめてのママリ🔰
うちもE赤ちゃんを産院で飲ませてて、とりあえず1ヶ月くらいは同じの飲ませてたけど、やっぱお高めだから同じ会社のはぐくみに変更して、はぐくみを継続で飲ませてます!
-
mitsuki
便秘になったりしていませんか?
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
交互にする必要はないかなって思います💦
私はEあかちゃんが新生児の胃には負担にならなくて良いと言われたので半年まではEあかちゃん使ってましたが栄養士さんから高いから他のものでも良いと言われてそこから同じメーカーのはぐくみにしましたよ!
外出時はほほえみの液体ミルクも使ってました!
ほほえみでもEあかちゃんでもどちらでも良いとは思いますがどっちかにした方が良いかなって思います🙂↕️
mitsuki
はぐくみにした理由
お伺いしてもいいですか?
退会ユーザー
アカチャンホンポでサンプル配っていた森永の栄養士さんに離乳食始まってるならはぐくみに変えてもいいと思うよ〜、と言われたからです😂
E赤ちゃんは高いし、もう離乳食でミルク以外のものも口にしているので〜、って感じです。
メーカーは森永使っていたのでそのまま同じメーカーのものを使ったまでです🙆♀️
あと缶じゃないのでとってもゴミが楽です!