![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
足がとても浮腫むので着圧ソックスがあるといいですよ😃
あとわたしだけかもなんですが、、暑いから汗拭きシート使いました😅
![おせんべい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おせんべい
オムツを変えたり、ミルクを作ったり、哺乳瓶を洗ったりと手を洗うことが多く、病院からいただいたタオルだけでは足りなかったので、自分で入院日数分の手拭きタオルを持参しました。
あと、延長コードも持っていきました。
-
りぃ
コメントありがとうございます😊タオル持っていこうと思います!延長コードけっこうみなさん仰ってたので持っていきます!
- 5月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子を8月に恵愛で出産しました!
パジャマが透けるので、みなさん下着丸見えで、、😅
部屋着などのショートパンツ持って行くことをお勧めします!上もキャミソールがあるといいと思います!
あとは生理用ショーツが多めにあるといいです!私は血液で汚れまくって1日で何回か替えました😂
靴下ももらえますが、足がむくむので日数分あるといいです!
-
りぃ
コメントありがとうございます!産前用・産後用・院内用全て透けますか?😳何かしら透けてもいいもの持っていこうと思います!
生理ショーツ、靴下多めに入れます!- 5月28日
-
ママリ
産前用は私は黄色いの着たんですけど、他の人見ることもなかったし自分のこともあまり見なかったので分からないですが、産後用のピンクのパジャマは透けました🤣上から羽織れるのもありましたが、それを着れば大丈夫でしたが暑いので着る機会は少なかったです!
あとは赤ちゃん用にガーゼをたくさん貰いましたが、毎回新しいのは勿体ないと感じて、部屋で石鹸で洗って干しました!笑
なので洗剤や小さいピンチハンガーあるといいと思います!
自販機で飲み物も買えるので小銭多めで!
私は産後の母乳指導で乳頭保護器があった方がいいと看護師さんに言われ、グッズが売っている自動販売機で買ったので、ある程度現金は持って行った方が安心です☺️- 5月28日
-
りぃ
ピンク透けるんですね🤣洗濯機ないんですよね?手洗いできるように持っていきます!
小銭多めにですね🙆♀️ありがとうございます!- 5月29日
![タイ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイ子
緊急帝王切開で急遽入院になりましたが、本当にほぼ必要なかったです!
強いて言うなら…
手拭きタオル(手洗いや哺乳瓶洗い何回もします)
ホッカイロ(術後肩こりひどくて)
小銭、千円札(自販機でお茶や哺乳瓶などのグッズを買う時に)
産褥ショーツ(病院のだけでは足りなかったです)
ここら辺はあって良かったです。
私の部屋(スタンダード)には、ベッド横にコンセントがあったので延長コードは不要でした。
あと、病棟内は清掃や業者の男性も毎日出入りしているので、やはり病院にある羽織ものを着るか、ご自身で下着が隠れるようなものを持っていかれるといいと思います。
持って行けば良かったなと思ったのは、一眼レフカメラなどの高性能カメラです。
すごい明るい部屋じゃないので、いいカメラでもっと綺麗に赤ちゃんを撮りたかったと思いました。
-
りぃ
コメントありがとうございます!やはりあまり荷物なくて済みそうですね😊
タオルや小銭、産褥ショーツはみなさん仰ってたので準備していきます🙆♀️- 6月4日
りぃ
コメントありがとうございます😊
着圧ソックス忘れず持っていきます!暑さ対策も大事ですよね…一応バッグに忍ばせておこうと思います笑