※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくちゃん
子育て・グッズ

息子が風邪をひいて24日から機嫌が悪く、お昼寝のリズムも変わりました。夜中に泣き、母親も風邪でイライラ。どうしたらいいか悩んでいます。

息子が風邪をひいて24日からずっと機嫌が悪いです( ˙-˙ )‥鼻詰まりで息子も熟睡せず何回も泣いて起きていたからかお昼寝のリズムも元気なときと変わってしまいました(´・_・`)お昼寝から起きたらいつもは機嫌いいのに、ベッドから下ろした瞬間泣き続けます。機嫌よくなったかな、と思ってもすぐ泣き出して、風邪をひいてから機嫌がいい時間があまりありません。。
お昼寝直後から泣いてるときは、疲れて寝たりないのかなともう一度寝かせたりしますがそれでも起きたあと変わりません(;;)私も風邪がうつってしまい、旦那は今週夜勤で朝帰ってから仕事に行く10分前まで寝ていて誰かに頼ることもできません。いちばんしんどいのは息子だからとわかってるのですが何日も続き、夜中も1時間おきに泣かれ、日中のぐずぐずにイライラするようになってきました‥。ほんとに風邪だけでこんなになるの⁉︎と不安になったり。
機嫌の悪い息子にイライラしてしまう自分が情けないです。寝転んで遊んでいても10分すれば泣き出し、抱っこして落ちついたと思ったら離せと言ってるのか手足で私を押し、下ろせば泣きます。どうしてあげたらいいんでしょうか‥

コメント

ゆか

風邪長引いてますね…(´Д`)
病院に相談して、薬など変えてもらってわどぉですか?

うちの息子も風邪ひいてるときわ1日中抱っこです…
おろすと泣いちゃうし寝てもずっと抱っこしてました💦
風邪でえらいのわ息子なのにイライラしちゃう気持ちもわかります…(´Д`)
でも、風邪ひいてるときわ本当えらいから機嫌悪いし、しょうがないかなって思います💦

ゆか

お母さんも凄く頑張ってるのも伝わってると思います(^ω^)
喋れないし本当しょうがないんだけどやっぱ親も色々辛いしイライラしちゃいますよね…

はやく治るといいですね😊😊
あまり無理されないようにしてください。
お母さんの風邪も悪化しないよぉにっ😊💦

さくちゃん

熱が下がってミルクも飲めるようになりましたが咳と鼻水がまだよくなっていないので、今日病院行ってきます!旦那の車が調子悪くて私ので行ってるので、いま旦那の帰りを待ってるところです!

やっぱり、他の赤ちゃんもそうなんですね(⊃´-`⊂)しょうがないですよね。だるいも苦しいも言えないんだからいつもより泣いて当たり前ですよね。わかってはいるんです‥(^_^;)一生懸命、具合悪いねぇ、もう少ししたら治るから頑張ろうね〜ってあやしてるんですが、長引くにつれてこれは本当に風邪なんだろうかと変な心配をしてしまってます。

行ってる病院はこの辺ではいちばん混でて外来の評判はかなりいいんですが、息子が病院につれて行くと景色が違うからかご機嫌になって、先生にはでもなんだか楽しそうだけどね?と言われてあまり伝わらなくて‥

今日もう一度行って、気長に息子に付き合います。多分、私がまた泣くのかなーあーまた泣いたーどうしようーと考えてるのも息子に伝わってますよね。

さくちゃん

お返事遅くなりました、すみません( ˙-˙ )!!

昨日からようやく元気になってくれました(﹡´◡`﹡)

まだ鼻水垂らしてますが今日は今までしたことなかったハイハイを高速で繰り出してくれました。笑

元気な姿をを見れて安心です!
薬は病院で同じものを追加してもらいました!症状がおさまるまで飲ませます☆

ありがとうございました♡