![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院が違うので何の参考にもならないかも知れませんが⋯
私が出産でお世話になった総合病院は、病院着を1枚150円くらいで借りられたので、シャワーOKが出るまで借りていました。
その後は、授乳口付きのパジャマやTシャツやスウェットで過ごしていましたよ。
マタニティ下着は入院の時に履いて行くくらいで、産後は産褥ショーツやサニタリーショーツが3〜4枚くらい必要かと⋯
産後は、悪露があるので常に生理用のナプキンを着けたままになります⋯人によりますが、私は1ヶ月程度続きました。
普通の下着はちょっと難しいと思います💦
赤ちゃんの肌着もお母さんの好みによると思いますが、私は脚もカバー出来る長肌着(?)を使っていました。
枚数は⋯吐き戻しや汗やオムツ替えで着替えさせたりしたので、何枚でもいいくらいでした💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
医大で帝王切開にて出産しました〜!術後2日くらいは病衣を使いました。
パジャマは2枚持っていき、マタニティ下着入院日数分準備しました。(悪露とかで汚れるし、毎日替えたいので、、、)
ただ、入院中家族に洗濯物と交換でパジャマ持ってきてもらってます。
普通の下着でもいいと思いますが、産後そんなすぐお腹へこまないのでマタニティのが無難かと、、、
赤ちゃんの肌着は退院日の分だけでいいので1枚でいいとおもいます!
うちは冬だったので、短肌+コンビの肌着を着せました
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
なるほど。わかりました!
今はコロナの関係で持ってきてもらえるかわからないですよね…
赤ちゃんの肌着毎日変えなくて大丈夫なんですか?
退院分だけで足りますか?
入院中は赤ちゃん何着ているんですか?
すみません。
わからないことだらけで…- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
2人ともコロナ禍での出産でしたが、面会はできませんが荷物の受け渡しだけであれば、看護師さんがしてくれますよ☺️
赤ちゃんは入院中、病院の肌着を着てます!!なので退院分だけで全然大丈夫です!- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当に親切に教えていただきありがとうございます。
そうなんですね☺️
お母さんの服は2着で足りますか?
入院する時と退院する時に着る服だけでいいですか?
入院中はずっとパジャマで過ごすことになるんですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪露とかで汚れる可能性もあるので、予備があれば安心かと、、、でも病院でも借りれます!!私は持っていきましたが、病衣を着てる人も結構居ましたよ!
入院中はパジャマです!
入院するときと退院するときは同じ服にしました😂荷物になるので、、、。入院中、パジャマで普通にローソン行きました。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
細かいところまで教えていただき本当に助かりました。- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
また何かありましたら聞いてください☺️
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます☺️
助かりました。
出産に向けて色々準備したいと思います。- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
突然すみません。
一つお聞きしたいのですが、入院費は退院の日に払うんですか?
現金持っていけばいいんですか?
後、その後いつぐらいに戻ってくるのでしょうか?- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
入院費は1ヶ月検診の時に支払います!!
退院後しばらくすると病院の方から金額の通知がきます!
支払いの際には一時金が引かれ金額を支払いますよ☺️- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
わかりました。
一時金引いた金額ってどのくらいになるんでしょうか❔
だいたいでいいので教えてほしいのですが…- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
私予定帝王切開だったので一時金で収まりました💦が、子どもの分で3万円くらい払ったような、、、
知り合いは平日の早朝で+20万くらいって言ってたような気がします。(42万の時です)- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊
色々教えていただき本当に助かります🙏- 6月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません。
お聞きしたいことがあります。
無事に産まれました。
本当にありがとうございます😊
それで、血液型ってどのくらいで知る事できますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます☺️
血液型は調べないですよ〜!
赤ちゃんって正確な血液型が出ない場合があるから、調べないんだと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
わかりました。
毎回ありがとうございます😊- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです☺️
私は連絡先交換したりするほど仲良くなったママ友いません。笑
支援センターでお会いするママさんたちと話をして色んな情報を得ています😂この時期同じくらいの月齢の子がいるとだいたい保育園の話になりますね。笑- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
突然の連絡本当にすみません。
そうなんですね。
支援センターに行ってみます^ ^
毎回丁寧に教えていたありがとうございます😊
もう預けているんですか❓- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です〜☺️
同じくらいの子のママたちとお話しする機会などあると思うので支援センターおすすめです😊
うちはまだ預けてないです!!- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😊
親切に😭
そうですよね!- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
参考にならないかもしれませんが😭💦
4月になってから、預けようと思ってます☺️- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
すみません。
返事遅れてしまって。
そうなんですね。
何で預ける場所決めましたか?
決め手はなんですか?
すみません。
良かったら教えてください。- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
見学に行って、保育園の規模(園児の人数)とか雰囲気とか先生達の対応とかみて決めましたよ!!- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
毎回丁寧に教えてくださり🙏
いつか出会えたら嬉しいです☺️
あなたとママ友になれたら嬉しいです!
(勝手ながら…)- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
参考になってるかわかりませんが、、、。
いつか出会えたらいいですね☺️
私もそう思います❣️- 11月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです。
すみません聞きたいことがあるんですが…
ママ友を作るのに、何か参加したりしましたか?
それとも、子ども園などに預けてからママ友を作りましたか?
預けるかどうか迷っていて、見学には行ってはいるんですがそれだけだと不安でママ友に話を聞いたりしたいんですがどうしていましたか?
はじめてのママリ🔰
そんな事ありません。
回答ありがとうございます😊
本当にご丁寧に教えていただきとてもありがたいです。
なるほど🧐
はじめてのママリ🔰
経膣分娩か帝王切開かで必要な物も多少違うかも知れないですが⋯💦
割と病院の売店とかでも買えたりするので、大丈夫だとは思います( ・ㅂ・)و ̑̑
初めてのお産でしょうか?
ドキドキしますね(๑•﹏•๑*)
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😊
わかりました。
足りなかったら買いに行きたいと思います。
初めてなので、めっちゃ不安で、ドキドキです((((( ᐙ )))))