※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

最近地震多いですよね💦防災意識が高まってる中、改めて自宅の防災グッズ…

最近地震多いですよね💦
防災意識が高まってる中、改めて自宅の防災グッズの見直しをしようと思うのですが、
みなさんがご自宅で準備されてる防災グッズを教えてください✋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

守るべきものがあるからこそ、いざという時の備えをしっかりとしておきたいですよね。

あなたが準備をしている防災グッズや知っていると役に立つ知識を「回答」していただけるとうれしいです👷‍♀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ゆころん

我が家はここ最近、1リットルの水をケースごと買いました💦
あとホームセンターで
防災食品(お湯、または水いれるとできるご飯)
あとレトルトのお粥
缶詰を買いました❗

レトルトのお粥は、水分も入ってて水分補給にもなるので、多めに買ってあります😊

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん生まれてこれ買いました!

  • こー

    こー

    いいですよね!
    でも気をつけてください。うちは試しに使ってみたら、口から溢れてミルク全然飲めませんでした😫

    はじめてのママリ🔰さんも、もしまだなら試してみてください。
    どうぞきちんと使えますように!

    • 5月22日
りんご

まずは家の倒壊がなくインフラのみ困ったとき用に水2リットルのものと500mlのもの一箱ずつ、水が出ないと洗えないので無洗米(日常使いで新しいものを買ったら使っていく)フライパンホイル、ラップ、パックごはん、あんぱんマンカレーなどカレーやカップ麺色々(飽きるのでバラバラに)パウチのお魚の煮付けとか。
卓上コンロとガス 汗拭きシート、おしり拭き、織物シート、ナプキン(洗濯できない場合ナプキンつけて2日ぐらい下着切れるかと思うので)
とかですかね?
避難用は普段お出かけするバックに季節の服の予備とおやつ、お手拭きシートなどを使ったら補充するようにしています。

保存用のものを土曜か日曜に少しずつ食べて補充するようにしています。賞味期限もですし,娘は一度アンパンマンカレーなど飽きて食べなくなったこともあるので、食べることができるものを補充するようにしています。

Mumu

最近見直し中です。
備品系は、無印の非常用持出セットと、水タンク、簡易トイレ、ラジオ、携帯充電器
食品系は、水2Lペットとレトルトはローリングストックにして、アルファ米は備蓄してます

ママリ✨

最悪家で過ごせないときのために、車におむつ、おしりふき、着替え、シュガーソケットをコンセントとして使えるものを乗せてます。
ケトルはだれかしら持ってるだろうから助け合えば生き延びれるかな、と思って😅

ひろさぶろう

レトルトカレー、パックのご飯、水、子供の下着、ヘッドライト、野菜ジュース、常温保存の牛乳、カットトマト、切り干し大根などの乾物、サバ缶、マスク、お菓子

などを用意しています。

旅行先でお菓子や長期保存できるおかずを買って入れています。
非常時に少し気が紛れたら良いと思って、入れています。

ぽんちゃん🐻2y2m

我が家は311被災者なので教訓にして

水、懐中電灯、災害用トイレ、乾電池、モバイルバッテリー、を準備していて、
日持ちする食料はローリングストック、ガソリンは半分以下になったらすぐ入れる、をキープしています。

子どもが産まれてからは、液体ミルク、ベビーフード、ミルク、おむつを多めに備蓄していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガソリン❗
    確かに、ですね。
    うちも真似させてもらいますね。

    • 5月22日
  • ttt🔰

    ttt🔰


    割り込みコメント失礼します😣💦
    そういう非常用品はどこに保管してますか?

    • 5月22日
  • りったん

    りったん

    割り込み失礼します。
    私も3.11被災者です。
    非常用持ち出しのものは寝室と玄関に半々くらいにして置いてます。自宅用のものはキッチン(倒れる可能性が少ないものの近く)に置いてます!
    また車があるなら、車にも1週間は生き延びられるように積んでおくと尚良しです!

    • 5月22日
  • ttt🔰

    ttt🔰

    ありがとうございます!
    非常用は買ってはあるものの、置き場に困って使ってない部屋に置いてあるので、引越しを機に半々に分散と車にも積んでみます🫡
    とても参考になりました🙏✨

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして😆
    突然割り込みコメント失礼します。
    経験者の方にアドバイス頂きたくて書かせて頂きました。
    車に一週間分とありしたが、具体的に内容を教えて頂けませんか?
    数量?等々😣
    これから暑くなりますが水などどうしますか❔

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車に乗せるのは食糧とお水、重いものはやめた方がいいと思います。
    車は重量がかかるとガソリンの減りが早いので
    軽いものならいいと思いますが
    日常的に車に余計なものは乗せない方がガソリン節約になりますよ。

    • 5月22日
  • ぽんちゃん🐻2y2m

    ぽんちゃん🐻2y2m

    コメントありがとうございます♡
    311当時は車にガソリンがほとんど入ってなかったので😱スタンドに行って入れるまで3時間頑張って並んだ経験があります…
    備えあれば憂いなしです。

    • 5月22日
  • ぽんちゃん🐻2y2m

    ぽんちゃん🐻2y2m

    我が家はマンションなのでそんなに収納が広くないのですが、キッチンの棚の中(乾物、缶詰、ご飯物)納戸(水、懐中電灯、乾電池)、トイレの棚(災害用トイレ品)などに保管しています。

    • 5月22日
  • ぽんちゃん🐻2y2m

    ぽんちゃん🐻2y2m

    あと追記としては、311当時は雪が降ってとても寒く、停電しておりエアコンもファンヒーターも使えなかったのですが、実家には石油ストーブがあり、これで家族と親戚集まって暖をとりました。暖も取れるし、やかんでお湯を沸かせるしとても助かりました。コレがなかったら家族の何人もが体調を崩していたと思います。

    なので寒い地域にお住まいの場合は、寒い時に暖を取れるアイテムも必要だと思います。

    今はマンション暮らしなので石油ストーブは置けませんが、停電時の備えとして大きなカイロを少し多めにストックしています。

    • 5月22日
  • りったん

    りったん

    こんにちは、はじめまして!

    具体的に書きますね!
    我が家は現在車を所有していないのですが、実家にいたときに備えていた分を記載しておきます😊
    ・お水で食べられるお米(大体14袋)←常に積みっぱなしではなく1カ月に1回賞味期限の短いものから食べてストックしてを繰り返してました!
    ・非常用トイレ(20回分)
    ・ホイッスル
    ・汗拭きシートとドライシャンプー
    ・箱ティッシュ(2箱くらい)
    ・衛生用品(ナプキンやパンツ、ブラトップの替えを2つ)
    ↑ナプキンやおりものシートはは1袋とかじゃなくてポーチに入る分持ってました!
    ・ホッカイロとブランケット(バスタオルでも可)
    ・ビニール袋

    これからの時期は暑くなるので水分補給も兼ねて2Lペットボトルを持っていってました!
    ただ、車に裸のまま放置してしまうと熱くなってしまうので1本は凍らせてタオルに巻いて保冷バッグに入れてました👌🏻
    それ以上は持っていかないのと、もしなくなったらスーパーかコンビニで補充してます😊

    あと今の時期あるといいのは冷えぴたと、フェイスタオル(もしくはハンドタオル)ですかね、気を紛らわす程度ですが冷えピタは暑い時貼ると気持ちいです👌🏻

    子供が産まれてからは上記+オムツを10枚ずつほどと、ミルクの時期は出かけるときにキューブタイプのミルクと液体ミルクを少し多めに持ってったりしてました。

    まとまりのない文章ですみません😭
    ただ車の大きさもあるので、私の場合これでも厳選して持って常備してた感じです💦

    置き場所は一番うしろのトランクに積む方が多いと思うんですけど、いざとなったときに車の外に出られるかわからない状況なので、助手席の後ろ(運転席から手を伸ばして取れる範囲)に、レジカゴみたいなやつ購入して置いてました!

    参考になれば嬉しいです🙇🏻‍♀️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💗

    • 5月26日
  • ttt🔰

    ttt🔰

    色んなところに置くのもありですね!!
    ありがとうございます🥺

    • 5月30日
あいてゃ

3ヶ月迎えた娘です
おむつ(10枚くらい)・おしりふき(替えも合わせて2つ)水150ml3本、粉ミルク小缶1つ、バスタオル1枚、着替え1組、ティッシュ3つ・ハンカチ2つ、トライアルスキンセット1つ、ゴミ袋、保温ボトル、絆創膏、おしゃぶり、月齢おもちゃ、ミルトン錠剤、哺乳瓶入れケース
月齢事に洋服サイズ・オムツサイズは合わせてます!
離乳食始まったらまた変える予定です!

サン

うちも新耐震基準以降の建物であること、大雨等による浸水エリアなどではないことから、自宅での待機を想定した食料や水の確保、防災用トイレなど中心に置いています。

あと平日は保育園に子どもを預けているので、自分の携帯がダウンしても連絡できるように連絡先のメモカードを財布に入れていますが、写真なども用意しようかなぁと思っています。
まだまだですねぇ。

ぱぴこ

忘れがちですが懐中電灯と紙とペン、意外に大切です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

なな

お水、レトルト食品やカップラーメンはローリングストックしてます!あと、防災用トイレも必須かなぁと思いました!

あと子供の離乳食とかもたくさん買い置きしなきゃと思いできてません😂
オムツはたくさんかってあります👏

はじめてのママリ🔰

3.11の被災経験者です。
あの時は子供がいなかったので最近、見直ししている所です。
寝室には懐中電灯はいつも置いてあります。
押し入れには非常用トイレとトイレットペーパー、子供用オムツももちろんですが、大人用オムツも置いておきます。ペットシーツも。
水はつねに500mlの麦茶などは2ケース。水はウォーターサーバーの水も多めに頼み機械がなくても使えるようにものがあるのでそれを購入するところです。
後は本当にガソリンには困ったので半分になったら必ず入れてます。寒くても暑くてもとりあえず車があればそこに避難できるので車には毛布なども置いてます。ホッカイロも。
電気が止まればお店のレジも使えなくクレジットが使えないので1000円札と小銭も多めに缶に入れてあります。
あれもこれもとなるとキリがないですが😅

ママリ

東北震災3.11でインフラが殆ど止まった経験があって、かつ雪国で凍えそうでした!
当時は子供で、車社会だったこともあり車で暖を取ってました(もちろん皆同じだったのでガソリンスタンドには長蛇の列💦)
が、今は車を持っておらず都内なので3ヶ月に1回は見直ししてます。

カセットコンロでガスが出なくてもいいように。
水も箱買いでストックに。
被る毛布?みたいなアルミみたいなやつも買って、非常食品(長期保存用)を入れたリュックを用意してます。倒壊した歳もそれを持ってすぐ逃げれるように!


子供もまだオムツなので常に2袋はストックがある状態にしてます

まあ

水、懐中電灯、乾電池、モバイルバッテリー、日持ちする食品、ペットシートなどを常備してます!
車社会なのでガソリンも早めに入れるようにしてます😳

子どもが産まれたら更に見直さないといけないなと感じてます…