※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハレハル
子育て・グッズ

水泳帽に名前を書く方法やアイロンで付けられるものの購入先について相談です。

プールの帽子(水泳帽)にどうやって名前を書いてますか?
ベビースイミングを始めるのですが、水泳帽にどうやって名前を書くのが良いでしょう?

名前を記入する欄がない帽子なので、アイロンでつけられるものが良いかなぁと思うのですが、ネットで安く売っていたりしますか?楽天で探しても、水着につけられるものがあまり見つからず、、、。
スーパーでもチラッと見たのですが、体操服用ゼッケン布?しか見つけられず、サイズが結構大きくて値段もあまり安くありませんでした😅
皆さんどんなものを使われているんでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのスクールはみんな油性ペンで直書きしてますよ☺️

水着用のアイロンシールがダイソーとかにもあるので、そういうのでもいいと思います😊
ただ、当て布失敗すると帽子が溶けるので注意です!😱💦笑

  • ハレハル

    ハレハル

    そうなんですねー!
    うちが通うスクールは、この間体験に行ったら縫い付けてる?もしくはアイロンシールでつけている人が結構多くて🤔
    私も名前を書く白い部分がない帽子を買ってしまったので、直書きだと見にくいかなぁと😵

    ダイソーにあるんですね!裁縫ほとんどせず、当て布すらよくわかってないので要注意ですね😅

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

のびーるゼッケン、みたいな名前のを100均で買いました!
アイロンだと水泳帽が溶けそうだったので、伸びる分を考慮して緩めに手縫いでつけました😂

  • ハレハル

    ハレハル

    たしかに、伸びるやつじゃないと水着からとれちゃいますね!😳
    水泳帽ぐらいなら、アイロン温めて当て布することを考えたら、手縫いでもそれほど手間は変わらない気がしてきました😅
    やっぱり100均✨
    明日見に行ってきます!!

    • 5月17日
咲や

のびるゼッケン、今ならイオンなどのスクール水着の売場にありますよ
普段は手芸店にあります

  • ハレハル

    ハレハル

    ありがとうございます!
    イオンも行けそうなので見てみます。
    オフシーズンは手芸店にあるんですね!なるほど🙄

    • 5月17日