
コメント

こむすび
1ヵ月から使えますよ〜😊

退会ユーザー
1ヶ月からOKですよ😃
うちの子はよく動く子で『少しでも自分で自由に動ければ楽しいかな?』と思って1ヶ月の頃から使ってます。
はじめはヒヤヒヤしましたが、当の本人はすごく嬉しそうに遊んでましたよ🎵
そのお陰か分かりませんが、足腰が強くて3ヶ月には寝返り、5ヶ月でハイハイ、今ではつかまり立ちしてます😅
使うなら変に恐怖心が出る前から使ってあげた方がいいと思いますよ😊
合う合わないはありますが…スイマーバのお陰でうちの子はお風呂大好き&顔に水かかっても平気(テンションあがって遊んでる為顔に水かかるのはいつものことだったんで💦)なので、うちは使って良かったです😊
-
もっちーモチモチモチモチモチ
先入観が出来上がる前に慣れさせないとなんですね💦
筋トレにもなるなら一石二鳥ですねー!
明日で1ヶ月になるので、購入考えてたんです!
浮き輪つけて浮かせたまま、自分は体洗ったりできますか??- 1月28日
-
退会ユーザー
私はお風呂の時遊ばせてるのですが、ちょっとでも目を離すのは怖いので首から上(目を閉じないと洗えない部分)を洗ってる間はバスチェアーで待機してもらってます😊
そのあとすぐ娘を洗ってあげて…スイマーバ装着、浴槽で遊んでもらってる間に見守りながら残りを洗って、最後にちょっと一緒に入って上がるって流れで使ってますよ👍😃
知恵がついてくると顎をのせる所を舐めようとして顎引いたりするので、頭とか顔洗う間でも目を離すのが怖いです💦- 1月28日
もっちーモチモチモチモチモチ
首かすわったら使えるかんじですか??
こむすび
首座り前から使えます!
首座り前とか怖いですよね😂(笑)
もっちーモチモチモチモチモチ
座ってなくても使えるんですか!?
首取れるんじゃないかとビクビクします笑