子どもが多動症の可能性で受診待ちが長い。友人は病院に問い合わせてすぐ受診できた。自分も同じようにすべきか悩んでいる。
上の子がちょっと多動症っぽくて、
市役所に相談して病院を紹介してもらいました。
受診待ちが一年半以上。
保育園にも同じような子がいて、
ママ友なのですが、その子も多動症かもしれないと
市役所に相談して受診待ちでしたが、
もう待ちきれないと病院側に問い合わせると
キャンセルが出たから今日来てくださいと言われて
受診出来たそうです。
わたしもそのようにしなきゃでしょうか、、
待ってる人はちゃんと待ってるのに、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
はじめてのママリ
待っててもいいと思いますよ!
ただ1日でも早くどうにかしたい、なにか行動してあげれるなら!とその保護者の方は自分で行動をして運良く勝ち取っただけなので、
普通の方は順番待ちされます☺️🌸
それが普通です。比べる必要はないですよ!
ぴあーぬ
私の住む街も、発達を診てくれる病院の特に初診は、1年待ちは普通な感じです😅
そしてキャンセルが出た所に入って予定より少し早く診てもらえるのも普通みたいです。
キャンセル待ちも順番がありそうですが、問い合わせてみるのもいいんじゃないかと思いますよ😄
リリ
キャンセル待ちとかそのあたりはどうなってる感じですか😌?
娘の場合は2ヶ月待ちでしたがキャンセル出たら先方から連絡がくるようになっていたのでとりあえず気長に待ってましたが思いのほか早くキャンセルが出たからということで予約日より早く受診できました。
私は療育関係は待機が多いと話には聞いていたので予約が取れた日まで待ちますが、日常生活に支障をきたすくらいとても大変で本人も辛そう、自分たち家族も辛いなど心身ともに逼迫しているなら再度市役所(or病院)に相談してどうにか診察を早めてもらうように連絡をしてみるのもいいかもしれません😌
退会ユーザー
1年半以上だと大分
先で困りませんか?
うち今年長ADHD傾向いますが就学相談説明会5月でした
診断ないと学校で支援受けれないので…
療育とかはいかれてないですか?
診断をおろしたいのか療育にいきたいかとかでまた行動が変わると思います
Thainyan
もう待ちきれないとは伝えてないですが、かかりつけ医からの紹介があるので初診まで割と早く、2回目もキャンセルの空きが出た◯月◯日に入れますね、と言われた事はあります。
かかりつけ医相談→専門病院受診、親の聞き取り→療育見学→療育開始→発達検査を受けました。
うちの市では専門医のお手紙あれば療育が受けれるので、療育開始まで半年、その後発達検査の順番にしました。
初診まで一年半待ちは近隣の他の専門医も同じですか?
少しでも早くとお考えなら、近隣の市の専門医をあたってみるのも良いかなと思いました。
コメント