※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
冬
妊娠・出産

初診で5w5dの胎嚢14.4ミリ、卵黄嚢未確認。流産経験で不安です。

先ほど初診へ行ってきました。
5w5dで、胎嚢のサイズは14.4ミリ、まだ卵黄嚢等は確認できずでした( ; ; )
半年前が流産だったのでとっても不安です😭

コメント

□emiyu□

私も前回流産して、初診5w5dで12.4mm、胎嚢の中空っぽでした🙌
今は順調に27週まで来ました🥹今回は大丈夫と信じましょう💓

  • □emiyu□

    □emiyu□

    その次は8w2dでした!年末年始挟んだので長めで待つの長かったです🥺

    私も年末の7週で行くか悩みましたがもし行くのが早すぎてまた来週とかになったら嫌だなと思って耐えました!

    • 5月17日
  • 冬

    2週間待つことにします🥹
    ありがとうございます😭

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

排卵日確定していないですが、私は6w0dで空っぽの胎嚢しか確認出来ませんでしたが、今26週になりました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その次の受診は2週間後の8週で、心拍確認できました!

    胎嚢が確認出来れば子宮外妊娠の不安はないのと、排卵日のズレの可能性がある場合、もし心拍確認出来ないと余計不安になると思うので、もし医師からの指示が2週間後なら、その方が良いと思います💡

    • 5月17日
  • 冬

    そうですよね、2週間後と言われたのでちゃんと守って2週間後に行きます🥹🥹
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
冬

お二人のコメントに勇気づけられました😭
ちなみに、胎嚢が空っぽだった次の検診はいつ頃でしたか?
何週間後とかでも大丈夫です🥹
次が2週間後なのですが、早く行きたくて、でも待った方がいいのも分かってて不安です🥹🥹