※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
家族・旦那

旦那・義実家の家族の中で孤独を感じます。雑談程度に聞いていただきた…

旦那・義実家の家族の中で孤独を感じます。
雑談程度に聞いていただきたいです😂

一年前に結婚、今月妊娠が発覚しました。
私は五年前に上京しており、旦那は東京生まれ東京育ちです。
私の実家は地方で、貧乏とまではいきませんが、裕福ではなく、でも愛情たっぷり育てられて家族は大好きです。
一方旦那の家は、実家と非にならないぐらい財産があり、生活から裕福なんだなとわかります。(素敵な別荘、頻度にお土産をいただけたり、外食も高級だなって感じます。ご祝儀も私の実家の倍以上いただきました)

だからと言って、金持ちで性格が悪い、嫌みを言う、なんてことは全くなく、私のこともとても可愛がってくれてます。(金持ちが悪いみたいな発言、すみません。)
実家の家族のことも「みんな優しくてマウンテンちゃんが愛されて育ったのすごくわかる!」と家族のことも大事に想ってくれてるようなことを言ってくれます。

そんな義両親のことは私も大好きで、旦那と結婚したことより、素敵な義両親のような家族ができたことの方が嬉しいぐらいです。

不妊治療で子供を授かり、私も旦那も待ち望んでいた子で妊娠できたことはとても嬉しいです。
両方の両親にも報告して、本当に喜んでくれています。

これから出産・子育てしていくなかで、義両親にお世話になることが多くなりそうです。(義両親はほぼリタイア済み、別荘と東京の家を行き来しており、月の3分の1程度東京にいます。)

まだ生まれる前ですが、義両親からみて初孫で、自分たちの血が流れた初孫はさぞかし可愛いんだろうなぁ、対して血の流れてない私のことは置いてけぼりになるのかなぁ、なんてマイナスなことを考えちゃいます。
決して嫌みを言われたわけではないです。私がネガティブでひねくれものになってるだけなんですが、、

取り留めのない文章ですみません。
義実家の中で似た経験、似た境遇にいらっしゃる方がいればお話したいです😥

コメント

えるさちゃん🍊

自分の息子との子供を産んでくれてありがとうってなるんじゃないでしょうか?😊

  • マママリ

    マママリ

    回答ありがとうございます!
    冷静に客観的にみれば、そうなるんだと思いました😭
    ネガティブになってた自分がいやになりますが、ポジティブに考えます!
    ありがとうございました✨

    • 5月17日
にゃむ

妊娠してホルモンバランス崩れて
情緒不安定になってるのかな〜って思います‪💡‬
素敵な義両親で羨ましいです🍀
私の義母最悪なので😅
きっと赤ちゃんが生まれても
マウンテンさんも赤ちゃんも
大切にしてくださると思いますよ😊⭐️
今からそういうこと気にしてたら
疲れちゃいます😵💦
ストレスは身体にも赤ちゃんにも
よくないですし、なるべくネガティブなことは
考えないようにして楽しみなこと考えたり
せっかくコロナも5類になって
行動もできるようになってきたので
マタニティライフ楽しんでください♥️
私は上の子も下の子もコロナ禍の
妊娠、出産だったので全然マタニティライフも楽しめなかったし
出産も思い描いてたものとは程遠く
入院生活もみんな孤立で寂しかったので🥲

  • マママリ

    マママリ

    回答ありがとうございます!
    仰る通り情緒不安定になってるんだと改めて気付かされました💦
    前は上司に怒られても動じない最強メンタルと自負してたのですが、不妊治療でホルモンバランス崩れて、妊娠後情緒不安定なのが加速してる気がします😂
    ママリ見てると義母とのトラブルがこんなにあるんだーとビックリしてると同時に、自分がいかに恵まれている環境にいるか感謝しないとと思います💦にゃむさんも大変な中お気遣い感謝いたします。
    トツキトオカはあっという間だと友達にも言われました!悪阻が落ち着いた時のこと、無事赤ちゃんが育って生まれたときのことを楽しみに、ストレスのないよう過ごしたいと思います✨
    素敵なコメントありがとうございました!💘

    • 5月17日