
妊娠6週で胎嚢横の出血あり。無理は流産リスク。会社報告は早い。流産時の身体変化や悪阻の影響心配。2週後再診で不安。
妊娠6wです。
先日病院行って胎嚢が見えたのですが
胎嚢横に出血があると言われました。
大体は吸収されるから大丈夫と言われましたが
無理をすると流産の危険があるとも言われました。
まだ会社に報告するには早すぎるし、
もし流産となると私自身の身体にも何か変化がありますか?
何もなく悪阻だけならお腹の子は無事と思ったら大丈夫でしょうか?
2週間後に来てって言われてますが、それまでが長く感じて不安です、、、
- ぬん(5歳1ヶ月)
コメント

Riiiii☺︎
胎嚢横に出血の塊みたいなのがある=切迫流産
と私も友達も言われて友達は2週間休み、私も1週間後にきてと言われ一応2週間休みもらってる最中です😣
上司には初診行った時に妊娠報告し、その直後これでした!

えびせん
体外受精ですが、5wから9wまで同じく出血が見えました。上の方みたく切迫って言ってくれれば仕事休めたのに…😣
無理しないで次回来てください、でした。
保育士なので、慣れ保育で抱っこしまくるしかなかったのですが、何とか吸収してくれてもう見えないです😊(いつもより身体しんどいし少しでも休みたかった…)
かなりの腹痛とか鮮血が出たら、迷わず病院行ってくださいね!
-
ぬん
そうなんですね、、、
先生からは切迫流産とは言われてませんが不安です
今のところ腹痛も出血もないので、何もなければ大丈夫って思って大丈夫ですかね?😂- 5月17日

mayu0204
私かと思ったくらい状況が同じです!笑
私も昨日診察を受けたら胎嚢の横に血腫があると言われました😭
安静の必要があるか聞いたらこの時期は安静にしてても赤ちゃんの生命力次第と言われ…😥
わたしも次2週間後なのでそれまで長すぎてそわそわです💦
-
ぬん
全く同じなんですね😭😭
お腹の痛みとか出血とかありますか?
私は特に何もないんですけど、なんかそう言われると不安なりますよね、、、
2週間が長すぎます、、、- 5月17日
-
mayu0204
痛みも出血もないです✨
順調と思ってただけにショックです😢
先生からは赤ちゃんを信じるしかないと言われたので今は育つのを待つしかないですよね💦- 5月17日
-
ぬん
本当ですよね😭😭
こればかりは信じるしか何も出来ませんもんね😭😭
お互い無理せず祈りましょう😭- 5月17日
ぬん
そうなんですか😭😭
切迫流産まで先生には言われてなくて、無理しないで、2週間後に来てって言われただけでした、、、
めちゃくちゃ不安です、、、
Riiiii☺︎
安静にしてとも言われなかったら不安ですよね😭しかも2週間後が長い😱🥲💦💦
上の子いると安静も難しいと思いますが、なるべく頼れる身内に頼って安静にしとくのがいいです😭😭😭
ちなみに私も6週で言われました。
私の場合、2回目の受診予定3日前にめちゃくちゃあってたつわりがその日朝からあんまりなくて切迫の兆候である腰痛がずっとあり、夕方頃から下腹部通があるようなて感じで、極め付けはそれまで一切なかった茶褐色の出血が仕事終わる頃にちょっとあり病院受診したら胎嚢横に塊があるかな〜て感じで、症状的にも安静にしといた方がいい、仕事も休んだ方がいいとのことでした。上2人も切迫流産の経験あったからすぐ気付きました🥲💦
仕事もしてるなら職場、せめて上司には妊娠とこのこと伝えておくのがいいかもです💦
私も上司にしか言ってなく同僚には安定期に入ってから言いたいから誰にも言わないでほしいとお願いしてて今回の休みは体調不良で休むてことになってます!
不安ですよね😣💦とにかく無理は禁物です💦
ぬん
そうなんです😂
走ったり無理しないでね〜しか言われなくて、、、
上の子いるとなかなか安静まで難しいですよね😭
まだ3歳なので抱っこ抱っこばかりで😭😭
もしそういう身体の異常があればヤバい可能性があるってことですかね?😭
特に何もなく悪阻だけなら大丈夫と思っていいのでしょうか😭
仕事もまだ今の段階では胎嚢が見えたってだけで報告するタイミングが難しくて悩んでます😭
すぐ休めるように言っておきたいものの、、、まだ何が起こるかわからないし、、、とか複雑です😭
こういう時の2週間ってめちゃくちゃ長いです😭
お腹の子を信じるしかないですね😭😭
Riiiii☺︎
つわりだけでもできるだけ安静にしとくのが無難かと思います🤔💦
私も休むようになり切迫症状はもうないですがひたすら横になってます😣
心拍確認はまだですか??
私はつわりが酷かったり切迫なったりで休むことあるかも、配慮してもらうようなこともあるかも、今後迷惑かけることあるもと思い6wの初診のあと一応上司だけに伝えました😣
初期は赤ちゃんの生命力に賭けるしかないのでとにかく生きて🥲🙏と祈るしかないですのね😭😭😭
ぬん
そうなんですね😂
1人目の時こんな感じだったっけー?ってかんじで、なんかわからなくて不安でいっぱいです😭
でも安静にするに越したことはありませんよね、、、
心拍確認はまだでした😭
2週間後に診てもらえるのかなー?と思いたいです、、、
休みやすくするためにもとりあえず上司だけには伝えてもいいかもしれませんね😭
本当ですよね、、、
私自身もできることって限られてるし、出来るだけ安定期まで無理せず無事に、、、と願うばかりです😭
Riiiii☺︎
お互い無事に赤ちゃん育ちますように😭🙏😢
ぬん
本当ですね😭😭
こんな不安になるの初めてです😭😭
無事に育ちますように、、、😭