※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

一歳半の息子が保育園に慣れて、連絡帳を書くのが楽しいけど、年少になると書く機会ややりとりが減るか心配。アプリで管理している年少から年長の子どもたちとのやりとりについて、気持ちの変化を感じている。

一歳半の息子が保育園に行き始めて、連絡帳書くのが楽しすぎて、いつも200字ギリギリまで書いてしまうんですけど、これって卒園までずっとこんな感じではないのでしょうね?
年少くらいになったら、言葉も出るようになってきて、こちらが書く気力が減ったり、先生も少なくなるのでやりとりも少なくなりますか?アプリで管理してる年少さん~年長さんは連絡帳に書くモチベーションというか、気持ち変わってきました?

言葉が出てないことに焦りもありますが、言葉以外のコミュニケーションは確実に成長してるなと、今を尊く思います😭

コメント

マロッシュ

アプリ連絡帳です。
成長と共に年々先生からの返信の頻度は減り、年中は週2という決まりでしたが、年長の今は週1のみになりました。
息子のところは年少から減る形で、お昼寝も無くなるし先生の返信も大変なのでそうなるのかなとは思います🤔
年少になった時は何とも寂しい気持ちもありましたが、今となってはこちらも必要事項以外書くこともあまり無くなりました😂

瑞

1歳の頃は毎日何かしら書かないといけなかったので私は逆にネタ切れで全然スペース埋まらなかったです😅
年少になってからはこちらからは基本連絡事項のみ、何か園での事を書いて帰ってきたらそれに対してコメントするくらいですかね…
他のお母さんは家での様子を書いてる方もいらっしゃるみたいで私は保護者も先生も楽で安心できる連絡帳のやり取りができればいいと思います☺️

ママリ

たしかに、上の子が小さいクラスの時はノートに色々書いていましたが、一昨年からアプリになってそっからは書かなくなりました。
下の子もノートじゃなくアプリでのスタートだったので何かあった時にだけ書く!感じになりました。

はじめてのママリ🔰

毎日200字はすごいです🥺👏
私はソッコーネタ切れしてたので絵日記書いてました😂
年少ぐらいから先生からのコメントも徐々に減ってきてます🙃