※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

手取り月収30〜33万円の世帯の方への相談です。住宅ローン、ボーナス、貯金額、奥様の働き方について教えてください。

世帯の手取り月収が30〜33万円の方!
①住宅ローン返済額(月々とボーナス払い)
②ボーナス額(総支給額年間)
③現在の貯金額
④奥様がしごとしてるかどうか
教えてください!!!

我が家は
①96000円(ボーナス払いなし)
②年間100万
③500万円
④共働き
です。

コメント

ママリ

手取り大体33くらい

①83000円(ボーナス無し)
②65万
③300万
④共働き(私は扶養内パート

です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速コメントありがとうございます✨
    我が家よりローンが1万円以上安いですが8万円台だと生活切り詰めなくても暮らせてますか?😭我が家はカツカツです💦

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ


    ボーナス多いの羨ましいです😢♡
    元々一年位前まで私が専業主婦だったのでその分収入が上がって生活水準は変わってないのでそこまでカツカツではないです😅
    ただ、子供服などはポンっと買えるようになったので貯金はあまり増えてませんが😭😭
    ↑今まではメチャクチャ考えて買ってました😅

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦だったんですね😳‼️
    失礼ですが年齢はおいくつくらいでしょうか…?私は35歳なのですが、収入を上げるために今転職するか迷っていまして💦
    ボーナスは今は高いけどあくまでボーナスなよでこの先どうなるか不安ですー😔恥ずかしながら月の貯金はできてなくてむしろマイナスになった分をボーナスで補填している状態です😞

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ


    私27で旦那が29です!
    旦那が残業ありきで去年までは旦那のみで30くらいあったのですが最近法律のせいで23〜28と結構上下してます😭
    収入あげるには転職しかないですよね😭😭
    私もフルタイムとかの方がいいとは思うのですが幼稚園なので半日や振替休日など多くて働き損になるので中々難しいです☁️

    • 5月16日
めろちゃん

夫婦とも22歳
手取り33万
①85000円
②年間80万
③0円
④共働き(旦那は自営業、私は正社員年収350万)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!85000円だと生活感どんなかんじでしょうか??

    • 5月16日
  • めろちゃん

    めろちゃん

    車二台とバイク2台維持しています!
    子供がまだいないのでこれから貯金していく予定です💰

    • 5月17日
ママリ

①49000円(ボーナスなし)
②総額年間200万
③色々かき集めて2600万
④子供が保育園に入るまで専業主婦です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️ローンの金額と貯金額素敵です✨

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    ローンはアパート住んでた時と同じくらいの金額で組みたくて😅
    貯金頑張りましたが
    これからは少しずつ今も楽しんでいこうと思ってます😌

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はアパート時代が家賃8万円+奨学金15000円払っていて、奨学金払い終わったから住宅ローン95000円行けるだろうと思ったらなかなかカツカツになってしまいました😅
    参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月16日
はじめてのママリ

①89000円(ボーナスで年2回10万程)
②150万
③1000万
④専業主婦です
我慢するほど節約はしてないですが、貯金が増えないので働こうかと思ってるところです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金額すごいですね😳✨
    共働きになると余力が出ますね!羨ましいです✨

    • 5月16日
ままりーの

①10万(ボーナスなし)
②総支給額は年間200万弱
③500
④専業主婦
ボーナスで色々補填しています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナス多くて羨ましいです‼️
    我が家もボーナスで補填してます😂9〜10万だとそうなりますよね💦でもままりーのさんは専業主婦ということでいざという時余力がありますね❤️

    • 5月16日
まー

手取り34〜35くらい
①7万
②年俸なのでなし
③1000万
④専業主婦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金額素敵ですね🥹✨

    • 5月19日
はじめてのママリ

手取り31くらいです。
手当てが2から5入る月もあります。
①75000円 
ボーナス年40万払ってます😂
②100
③1000万
④専業主婦です。

身の丈に合わない住宅を購入したので私も早く働かなければなりませんが保育園が決まらないので動けません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナス40万!でも60万残るの良いですね✨あと貯金も多くて羨ましいです🥹✨

    • 5月19日
はぁちゃんママ

①10万円くらい
②年間100万円から130万円(会社の業績次第)
③ほぼ、0円です。
④パート
です。
無理に住宅を購入したため、
パート代、ボーナスがなければ赤字です🥲
貯金は年間50万円を目標に貯めていきたいです。
※救いは、教育資金は別で貯めていることです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家とすごい似ていて親近感湧きますー!🥺✨
    年間50万なら我が家より貯金できてますよ😂

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

①ボーナス払いなし 12.5
②130〜150
③1300
④専業主婦です。

ゆくゆくは働かなきゃだなと思っていますが、もうブランク9年なので雇ってもらえるか🫥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皆さん貯金がしっかりできてて本当すごいですー!
    私も転職したいけど見つかるかどうか😭

    • 5月19日