
コメント

am.11
6w2dで9.5mm、卵嚢しか見えませんでしたが8w終わりの検診で心音まで確認できました☺️
am.11
6w2dで9.5mm、卵嚢しか見えませんでしたが8w終わりの検診で心音まで確認できました☺️
「6w0d」に関する質問
体外受精です。 今日6w0dで卵黄嚢を確認できましたが胎嚢が8.5mmと小さく、心拍も確認できませんでした。 次回の受診は1週間後ですが、あまりにも心配すぎて近くの産院に行って診てもらいたいです。 迷惑でしょうか…
本日6w0dでクリニック受診しました。 体外受精です。 5w0dのときの胎嚢は6.4mm、今日は8.5mmしかありませんでした。 卵嚢胞は見えましたが、胎芽は見えませんでした。 これは流産の確率高いですよね
みなさん母子手帳いつもらいましたか?✨️ 1人目は7w1dで心拍確認してGOが出ました🚗 ³₃ 今回は初診がどうしても6w0dにしか行けそうにないので、まだ貰えないかなぁ🤔💭 そしたら8w0dになりそうですよね😌
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
心拍確認おめでとうございます🥰
ちなみに数週のズレとかはありましたか?
am.11
10週の検診で赤ちゃん弱冠小さめだったので当初の生理予定日からの出産予定日より4日ズレました。
ですが今大きさ追いついてるので結局排卵日はズレてなかったのかな?と思ってます。笑
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
娘の時は大きさを心配することがなかったのですが今回娘と比べてもやたら小さい数週敵にも小さいと思い…
不妊の先生もそろそろ自分のエコーであれば心拍確認できる頃なのに…
と追い打ちをかけてきて検索魔になっています💦
am.11
私も過去3人産み、その時は6週で心拍確認出来ていたので、あれ?と思いました🥲
先生のその発言は不安を煽りますね💦
たまたま位置が悪くて見えなかっただけかもしれないし、心配しすぎず、穏やかに次の診察を待ちましょ(*´ω`*)