※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添い乳で腕の位置が大変で、赤ちゃんも支えないと乳くわえられないです。首座りがまだなので、大変かもしれません。皆さんはどうしていますか?

添い乳って大変じゃないですか?笑笑
腕もどこにおいたらわからないし(横向きに寝る時に下になる腕)、赤ちゃんも支えないと乳くわえれないし🤣


みなさんどうやってますか?
まだ首座ってまもないから大変なんですかね??笑

コメント

ママリ

下になる腕は赤ちゃんの頭の上ら辺にだらーんのバンザイのようなかんじにしてました笑💦
添い乳って見てる人からすると楽に見えますが大変ですよね😭

かなり骨にきます…

はじめてのママリ🔰

私は胸も小さいので、添い乳できなかったです🥺

完母でしたが、添い乳なしでした😂全然楽じゃないですよね😂

はじめてのママリ🔰

3ヶ月で添い乳大変じゃないですか😂?
潰しちゃいそうでこわくてそれくらいのときはできませんでした💦
首すわって自分で自由自在にある程度動けるようになってからが楽だと思います😊
我が家は7ヶ月ころデビューしましたが、頭も支える必要ないし楽すぎていまだに添い乳です😂

ママリ

私は赤ちゃんの頭の下にバスタオルを4つ折りくらいにして入れて枕っぽくしてました!
下の手は自分の頭の下に入れてセルフ腕枕?してました!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頭の下にタオルで枕を作って、下になる腕を自分の頭の下に置いてました〜!

ママリ

添い乳4ヶ月くらいからデビューしましたがめっちゃ楽ちんでうちはずっと添い乳でした😂
腕はバンザイしてました😆