※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
その他の疑問

掛け持ちパートしていて就労証明書は勤めている時間が長いとこ1枚でいい…

掛け持ちパートしていて
就労証明書は勤めている時間が長いとこ
1枚でいいのでしょうか?

また掛け持ちしている方
お子さんの熱などで保育所に呼び出しされる時
職場に電話してもらう時
連絡帳に今日はこっちの職場に電話くださいとか
書いてますか?

掛け持ち気分転換なる方
お話したいです

冷たいコメントいりません

コメント

なっつ

掛け持ちしてます😄就労証明は二つともいりますよ!

毎日今日はどちらにお願いしますと書いてます!☺️幼児になって、連絡帳がなくなったので、いまは2週間ごとのシフト(簡単にこの日はどちらか、というようなものをメモで)を渡しています!!

なっち

ダブルワークで、幼稚園に入れております。

就労証明書はこちらは新2号認定のこともあって両社分提出しております💡
特に今日はどっちの職場に〜とかは伝えておらず、連絡先はあたし個人のスマホの番号を報告してます!

deleted user

いまはフルタイム勤務なのですが
少し前までやってました!!

両方必要です〜!!!!

私は連絡帳に書いてましたよ〜!

  • みなみ

    みなみ

    本業の方と被っていたら
    めんどくさいですか?
    どちらもシフト制なんです(´;ω;`)

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    相談して基本は曜日固定で働いてました!!
    メインが先にシフト出す感じったので
    空いてるところでもう一つの方入れたり、、、、!
    都合よくさせてもらいました🤣

    • 5月16日