

はじめてのママリ
離乳食の本よりアプリのステップ離乳食がおすすめです。
あとはリッチェルの離乳食トレー、冷凍キューブ作るやつですね。百均のは硬すぎて凍ってから外すのがしんどいのでやめた方がいいです。
あとは最初はお椀より持ち手のあるコップに入れるのをおすすめします、手で弾かれたり足で蹴られた時の被害が少ないです。
シリコンエプロンも便利です。
十倍がゆ作って食べてくれなかったらストレスだなと思って和光堂の米がゆフレークからはじめました、めっちゃ楽です。
はじめてのママリ
離乳食の本よりアプリのステップ離乳食がおすすめです。
あとはリッチェルの離乳食トレー、冷凍キューブ作るやつですね。百均のは硬すぎて凍ってから外すのがしんどいのでやめた方がいいです。
あとは最初はお椀より持ち手のあるコップに入れるのをおすすめします、手で弾かれたり足で蹴られた時の被害が少ないです。
シリコンエプロンも便利です。
十倍がゆ作って食べてくれなかったらストレスだなと思って和光堂の米がゆフレークからはじめました、めっちゃ楽です。
「離乳食」に関する質問
10ヶ月で牛豚の合い挽きミンチは食べさせても大丈夫でしょうか?💦 採血で少し貧血気味だったのですが、薬を飲むほどでもないから、離乳食で鉄分を沢山とってみましょうと先生から言われました。 お野菜からの鉄分はあま…
もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています🦖 5ヶ月から離乳食を始めようと思い、少し前から麦茶を飲ませ始めました。 ベビー麦茶をスプーンであげてみたところ、すごく嫌そうな顔をしてべーっと出してしまいました🥲 苦…
生後9ヶ月です。14時半頃うつ伏せになり咳をしていて、突然の嘔吐がありました。最近咳多いなとは思っていたんですが...。 吐いた後はけろっとしていて機嫌もよく、お昼寝の時間だったのでそのまま寝かせました。15時半に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント