※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がアトピー体質で、痒みで夜中に何度も起きてしんどい。保湿やステロイドを試しても効果なし。寝不足で心が疲れている。アトピー持ちのお子さんへの対処法やアドバイスを求めています。

毎日毎日生後1ヶ月の子より頻繁に、
体を痒がって起きる息子に優しくできない....。

毎日保湿クリーム塗ってステロイド塗って、
別に荒れてる部分なんてないのに、
なんでこんなに痒がるの.....。

アトピー体質とは言われてるけど、
ほんと、毎日夜中4-5回は起こされるのしんどい。
撫かゆいっていうとこさすってれば寝るけど、
寝るまでに時間かかるし。

今は下の子の授乳もあるから、ほんと、勘弁してってなる。
かゆいなら自分で勝手に掻いてくれよって思ってしまう。

すみません、ただの愚痴です。
連日の寝不足で心やられました。

アトピー持ちのお子さん、どんな対処されてるかとかアドバイスもらえると嬉しいです....。

コメント

はじめてのママリ🔰

暑くなってきてるのと
赤ちゃん産まれて精神的なものも
あるのかもですね😅
2番目がそんな感じで最近めっちゃ
おきます💦
保冷剤をガーゼにしっかりくるみ
ひんやり程度に冷やしてあげると
痒みは和らぐかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね...。
    保冷剤当てようとしたのですが嫌がるんです....。
    アドバイスありがとうございます!!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

痒み止めの飲み薬などは効かないでしょうか?
うちも肌が荒れやすくすぐ湿疹が出るため、飲み薬と塗り薬で対応しています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりにも湿疹がひどかったりすると病院行くのですが、今は特に赤みも荒れてもいないので、飲み薬飲ませるほどではないかなーと思ってます....。
    特に荒れてもないのに痒がるのはなんなんですかね...(*_*)

    • 5月17日