※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
住まい

ゲジゲジの侵入経路がわからない。今朝のパトロールで生きてるの2匹、死…

ゲジゲジの侵入経路がわからない。。
今朝のパトロールで生きてるの2匹、死んでるの1匹。
あんなでかいのどこから入ってくる??
コーキングして隙間もうめて、外には虫殺す粉まいてあったのに。。最近平和だと思ってたら一気に3匹きついって、、、、きもい。
(賃貸一軒家)

コメント

ao

それすごくわかります。。
新築で建てた時からゲジゲジが出てて、本当引っ越したいくらい嫌で😭😭

結局床下にも全部粉まかないと
だめなんだろうなと旦那に言われました💦

  • うさ

    うさ

    床下、、、、簡単に撒けないですよね〜😭
    お住まいは北の方ですか??

    • 5月16日
  • ao

    ao

    北海道です!🥺
    壁にいた時は発狂でした😭😭

    • 5月16日
  • うさ

    うさ

    同じくです!
    やっぱり多いんですねえ、、😭
    ほんときもちわるくて、、
    殺した後は袋とティッシュとヒバサミで捕まえてすててます、、、つらい、、笑

    • 5月16日
はじめてのママリ

案外玄関から入ってきてます😂
あとおそらくエアコンかな?と…
ゲジは一応益虫(Gを食べてくれる)なので見つけたらお外に逃がしてます🤣

  • うさ

    うさ

    玄関なんですね!😆笑
    うちエアコン付いてないんですよね、北国で。。。🧐
    お外に逃すのすごいですね!チリトリでですか??

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ティッシュにとってお外にポイしてます🤣
    デカいのはさすがに気持ち悪いので旦那にお願いします🤲🏻笑

    • 5月16日
  • うさ

    うさ

    小さいの全然入ってこないんですよね、、おおきいのばかり、、、

    • 5月16日
たかこ

うちも新築のときから良く出ていて、1週間に一回は出ることありました😭最近は見なくってどうしたのかな‥と逆に怖いくらいです😱出過ぎて、ゲイジーグットリッヂと名付けてゲイジー出たぞ!!とか言って我が家では面白い感じになってますが、私は全然面白くないです😭
キッチンのシンクの下排水管のところ、床下と繋がってるところ隙間あるんですがそこガムテープ貼ったらそれからあんまり見なくなったような気がしています。近所の人の家もよく出るみたいで、ここゲジゲジ多い土地だよね、って言ってました。土地によって違うのか‥と思いました。

  • うさ

    うさ

    やはり床下と繋がってる所ですか、、、隙間をテープでふさいでみます。あらゆる隙間をなくしてみようかな、、ゲジキモくて全然笑えないですよね!😆

    • 5月17日