![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん。
我が家の偏食ガールは、1歳の頃米と味噌汁とみかんで生きてました😂😂
保育園のお弁当米と味噌汁持って行かせようかと本気で悩んだぐらいにはそれしか食べませんでした(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
豆腐、トマト、チーズ、コーン、かぼちゃ、芋類、ヨーグルトですかね。あとケチャップ笑
ハンバーグ以外の肉は全く食べません、ご飯(米)もなんとかあげてる感じです。
最近汁物も食べなくなってきました😭
給食は完食してるそうです、家で全然食べないというと保育園の先生に驚かれました🤣
-
ママリ
ありがとうございます!!
芋類好きですよね🤣
確かに肉類食べないですよね😭
保育園ではしっかり食べるんですか!🤣よくわかってますねぇ🤣💗- 5月16日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
1歳頃から偏食で
米、納豆、魚、ヨーグルト
は基本食べます。
保育園では完食かそれに近いくらいは食べてます。
うちはミルクだったので辞めたら食べるかなと期待しましたが
ほぼ変わらずです。
2歳になり少し食べられるものは
増えたかなと思います。
-
ママリ
ありがとうございます🥺
あー!納豆!😳魚も食べてくれるの良いですね😊
変わらない子も居るんですね😭
保育園では食べる子多いですよね!😳
うちの子も保育園行きだしたら食べるかなぁ😭- 5月16日
-
にゃん
魚は食べますがお肉は
食べないので野菜が全く
なので困ります…
ハンバーグとか食べれば
少しはお野菜食べれるんですけどね💦
保育園ではしぶしぶ食べているようです。- 5月16日
-
ママリ
ほんとですね、ハンバーグ食べられるなら野菜沢山入れられますもんね😭
渋々なんですか!でも食べてるので偉いですね☺️💕- 5月16日
ママリ
ありがとうございます!
お米とお味噌汁!
お味噌汁飲んでくれるの良いですね🥺でもそれだけっていうのも困りますね😭食べるようになりましたか??
ゆん。
お寺修行だね!って言ってました🤣
お味噌汁に野菜やら色々とぶち込んで食べさせてました(笑)
現在もやはり偏食です、、、
お肉は鶏肉がギリギリ食べれますが国産しか食べれません。そして大好きだったお味噌汁もわかめだけ!とかしか食べなくなり今好きなのはきゅうりと卵焼きです🤣🤣
保育園の給食は残さずにお代わりまでしてるみたいなので偏食というより甘えてるだけって感じです🤦♀️
ママリ
確かにそれなら野菜沢山食べられますね!
国産しか食べない!?賢い子だ🤣💗
保育園はしっかり食べるのもほんと賢いですよね🥺でも保育園で食べれてるなら良いやってなりますね😂