
子供に大人のふりかけを食べさせるのは早い?いつから使っていますか?
子供にいつから大人のふりかけ使ってますか?
うちは一歳くらいからよく大人用の若菜としらすふりかけを、おにぎりにして食べさせたりしてます!!
昨日2ヶ月違いの月齢の友逹がちょうどお昼食べてるときに来て、ふりかけのおにぎり食べさせてることにビックリしてました😭💦
味濃いしまだまだダメだよー!!と。
別にそんなにかけてないし、うちはよく足りないとそれ食べさせていて、実母などからも何も言われたことなかっまし、正直、早いと思ってませんでした…
皆さんはいつから大人用のふりかけ使ってますか?
- 3kidsママ(4歳6ヶ月, 6歳, 10歳, 11歳)

♪miki♪
1歳半頃から使ってました♪
病院入院中のご飯で出てきたのでその頃から(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

Y❤︎
1歳過ぎたぐらいからお弁当とかに入れる
リラックマの小袋の物をかけて食べさせてます!
元々ズボラなのでテキトーに離乳食を進め
1歳過ぎたら味は気持ち薄いもののもう大人と同じもの食べさせてます😓

るう
1歳過ぎくらいからアンパンマンの小袋のふりかけあげてます(*^^*)
正直、ふりかけだけ気をつけてても外食とかしてたらその時点で味が濃いものも覚えてるし…と思ってあんまり気にしてません(^^;笑

shio-aka-kao
1歳前からワカメのふりかけ使っていました。
大人の量より少なめにかけるようには気を付けましたが、特に気にしたりしていませんでした
コメント