
内診で子宮口も開いておらず、赤ちゃんの頭も降りていない状況。帝王切開は避けたい。家でできることや赤ちゃんの降り方について相談したい。
予定日1週間前なんですけど
今日内診してもらって
子宮口も全然開いてないし
赤ちゃんの頭も全然降りて来てないしって
言われちゃって
正直9ヶ月頭まで職人してて
現場出て仕事してたぐらい動いて
今、その時に比べると全然動けてないのが事実で
逆に家で今何が出来ますか?
これをしたら赤ちゃん降りて来ましたとか
子宮口開いて来ましたとかあったら教えてください。
正直帝王切開は避けたいです。
身長とか体格もしっかりした方なので
下から産みたいです。
- zhizi(1歳10ヶ月)
コメント

もちもち
私も1週間前まで赤ちゃんも降りてきてませんでした!
子宮口開いてきてるよとは言われましたが何センチとは言われず、陣痛きた時2cmだったので、1週間前は1cmに満たないくらいだったと思います🥲
毎日ウォーキング、スクワット続けましたが、
本陣痛がきてからも赤ちゃんはおりてきてないと言われたので、こればかりは人それぞれかなあと思います🥲🥲

まる
予定日1週間前に検診して「まだ産まれなそうだね〜」と言われから2日後の予定日5日前に産まれました👶
予定日超過だけは避けたいと思い、座るなら常にあぐらをかいて骨盤を開かせてたり、YouTubeでそれ関係の簡単なストレッチをしてみたりしてました◎
面倒+疲れるので散歩などは全くしなかったです😂
-
zhizi
私もYouTube見て
ちょっとみてやってみます。
結構前駆陣痛で腰とお腹痛くなる時が多くなって来て入るんですけどね…
不安でしかないです。- 5月16日

まる
本陣痛に繋がらないのしんどいですね😭
私は前駆陣痛がどんなもんか分からず耐えてたら病院行った時点で6センチ開いてました😂
とりあえず力溜めておくためにも睡眠は少しでもしてたほうが良きです!!🥲
-
zhizi
ちゃんと寝れる時に寝ておきます!!
- 5月18日
zhizi
夜は前駆陣痛なのかめちゃくちゃ腰とお腹が痛くなる日が多くなって来てるんですけどね…
順調に産まれてくれることを祈るばかりです。