
子供の長引く咳について、アレルギーかどうか悩んでいます。他の病院で検査を受けるべきか、薬で様子を見るべきか迷っています。
子供の長引く咳について、みなさんならどうするか聞かせてください。
上の子が1ヶ月以上咳が続いており、咳も胸の辺りが痛そうなかなり強めの咳で夜中特にひどくなるといった感じです。
小児科や耳鼻科もかかりましたが風邪としか言われなく、先ほど総合病院の呼吸器内科でも見てもらいましたが
気管支炎ではなくおそらくアレルギーだと言われました。
こんだけ強い咳が長引いててアレルギー?って感じなのですが😂
特に検査も必要ないと言われしてもらえませんでした。
みなさんなら自分が気になるなら他の病院に行って検査などしてもらいますか?それとも言われた通り検査はしないで薬を飲んで様子見しますか?
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

あおちゃん
うちの子も一ヶ月咳が出ていました!
最終的に喘息っぽいと言われ喘息の薬を飲み始めたらやっと落ち着いて来ました。
元々アレルギー持ちなので、アレルギーの検査をしてもらったほうがいいのかなと思いました😊

みのり
アレルギーと喘息は繋がってるところあるので、間違いはないかもしれませんが、吸入とかの即効性のあるお薬欲しいですね💦呼吸器内科なら専門な気がしますが💦
検査というか、症状を和らげたいのでもう一度相談するか、病院変えてみるかしますかね🥲
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
とりあえず処方された薬を飲み、あまり良くならなければ他の病院にかかってみようと思います😂- 5月15日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
元々アレルギー持ちだったのですね!
血液検査嫌がりそうで怖いですが検討します😭