
保育園に行くのを拒否する子どもについての相談です。朝の機嫌が悪い時、皆さんはどうしていますか?
4月から保育園に行き始めて保育園送っていくのに
泣くことは全然なかったのですが、
先週の木曜日の朝起こした時から行かない!と
グズって泣いて私も仕事で粘ったけど、親が来てたから
最終休ませてお願いしました。
親が遊びに来てから遊びたかったんかなーと思ったん
ですけど、今日も朝からグズって行かない!と……
仕事いっただめーと叫び倒してました💧
今日は仕事が休みだから別に休ませてもいいんですが、
仕事ある時にこれされたらどうしよう……と💦
昼間の仕事も先週から行き始めてるので
これからは簡単に休ませる事も出来ないです😖
朝ぐずった時皆さんどうしてますか?
- おじゃる丸
コメント

はじめてのママリ🔰
何歳のお子さんですか??🍀*゜
うちは、とりあえず朝ごはん食べて給食の話したり、着替えて歯磨きして今日は何して遊ぶとか聞いて、お出かけしようと早めに家を出て、公園行って少し遊んで、保育園お休みするか聞いて保育園に向かいます。
保育園着く頃にはケロッとしてることが多いです。
あとはお休みするの先生に言わないとだから一緒に行こうとかですかね…🤔💭

ひよこ
うちも2歳の息子がずっと調子良く行っていたのに、先週から朝送っていくと玄関で泣くようになりました。
昨日の夜も「明日保育園だよ」と言うとイヤイヤと首を振って泣いちゃって…
今日も案の定ポロポロ涙を流しながら先生に連れて行かれました…
きっと遊び始めると楽しいんでしょうが、行くまでが嫌なんですかね😥
-
おじゃる丸
保育園嫌いなわけでは無さそうなんで行くまでが嫌なんですかね😅
朝時間に余裕もっておかないと
仕事も間に合わなさそうなんで対策考えないとです😔- 5月15日
-
ひよこ
私は今育休中なのでいいですが、仕事してたら「勘弁してくれ〜」ってイライラしちゃいそうです😢
早くおさまってくれるといいですけどね😅- 5月15日
おじゃる丸
2歳です。
給食の話などもしても全然聞かず
行かない!の一点張りでして💦笑
聞かないから余計イライラしてきて😭
保育園行けば遊べるから機嫌も良くなると思うんですけど😅
機嫌よくなってきたんですけど、今日は間に合わなさそうなのでお休みさせました。
はじめてのママリ🔰
2歳だと嫌じゃなくても嫌って言ったりしますよね😫
そう、行ってしまえば……だけど。行くまでが😩😩
週明けとか週の後半とかよく言ってる子みます。とにかく共感してとか頭では思うけどイライラしますよね。
小学生の娘がいて、今は無いんですが1〜3歳くらいまでそんな感じで10パターンくらい対処法みたいなの携帯のメモ帳にいれてストックしてました笑
余裕ある時に、保育園の送り迎えで先生に聞いたりしてです。あとはスーパーで床に寝転がってるお子さんの対応してるママの言葉とか、コレ使えるって思ったらすぐメモです✍️✍️✍️
それでもダメな時もあるので、私は良くないと思いつつもパジャマのままで泣きわめいても車に乗せて強制送還でした、
おじゃる丸
対処法を考えて置かないといけないですね💦
メモしておきます✏️
昨日買ったお菓子を今日作るって言うてたので帰ってきたら作ろうね☺️言うても嫌嫌で😅
最悪仕事の時はパジャマで行かせて保育園でお着替えか着替えお願いするしかないですよね🥲