※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

14wの妊婦で、つわりは落ち着いてきたが、頭と腰が痛く、目眩や立ちくらみもあり、仕事中に倒れそうになることも。シフト制の仕事で土日休みが被る時に一緒にいてほしいが、彼が帰省し、不安で涙が止まらない。支えてほしいが、わがままか不安。

14w妊婦です。
最近はつわりもほとんど落ち着いてきましたが、頭と腰が痛い日が多いです。目眩や立ちくらみが酷く、仕事中も何度か倒れそうになったのを毎度職場の人に支えてもらい助けてもらってます。
いつ何があるかわからない妊婦生活が怖くて不安で、もし倒れた時に…など考えたときに1人でいるのが怖くなるんです🥲
私の仕事はシフト制で、休みがバラバラです
相手は土日休みなので、土日一緒に休みが被る時は一緒にいてほしいんです
ですが、今日も彼は実家に帰るといい朝から帰りました
私が今日は夜勤だったので夜勤前に帰るねって言って出て行きましたが帰ってきませんでした
待ってたのに…って思ったら涙が止まらなくなって💧情緒が不安定なのは自分でもわかってます
でも、一緒にいてほしいって思うのはわがままなのでしょうか??
毎日が怖くて不安な時に1番支えてほしいのは彼なのに。
相手方の両親も気遣ってくれないのかなと親までマイナスに思ってしまう自分が嫌です

コメント

ママリ

私もmさんと同じくらいの週数のころが1番情緒不安定でした🥲

全くわがままでは無いですよ!
ただそばに居てくれるだけでもいいから一緒にいて欲しいですよね😭
旦那さんに素直に気持ちを伝えるのが1番だと思います。

  • m

    m

    回答ありがとうございました😩
    こうやってはなしをきいてもらって少し声をかけてもらえるだけで随分楽になるんですね🥲感謝です🙏♡
    一緒にいて欲しいと何度も口にはしてるんですけど、昨日も一緒にいてほしかったよと素直に伝えました😵‍💫
    そろそろわかってよ〜と思ってしまうもんですね💬

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    私も友人や姉に話を聞いてもらって息抜きしてました☺️
    体調が安定していないと外に息抜きしに行きたくても行けないし、家にいてもできることも限られてて色々と溜まってしまいますよね😢💦

    そうだったのですね😭
    旦那さんにもっと向き合って欲しいですね…
    mさんも家に1人で不安だからという理由で、実家に帰ってみるのもありかもしれませんね🥲

    • 5月15日