小一の女の子が漫画に夢中で、お風呂や勉強を拒否して困っています。落ち着く時期はくるでしょうか?図書館も大好きで、休みでも漫画を読んで心配しています。
小学一年生の女の子です。
漫画にはまってしまいました。
元々、外遊びも大好きで、運動も得意、お友達も多いのですが、読書好きでもありました。
小学生になったので、普通のドラえもんのコミックや、ちびまるこちゃん、等等を買い与えたら、もうずっと読んでます…
漫画が読みた過ぎて、お風呂はいりたくない、ご飯たべたくない、勉強したくない…とごねて、泣いて怒って大変です。
この状態にはいつか落ち着く時期がきますか?
また本も大好きで、図書館で新しい本を借りてくると、ぶっ続けで読み倒します。
小学校ではたくさんお友達ができたようですが、中休みには図書館行きたいなぁ、行ってもいいのか?本を読めるのかな?ときいてきます。
休みのときでも、ずっと漫画を読んでいて心配になります。
同じような小一のお子さんいませんか?
いつかは落ち着きますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
小1ではなく4歳ですが、うちも本をずっと読んでます。
朝起きたら着替えず本棚行くので、やることやってからにしなさいと注意してます。
食欲よりも本なので、ご飯にしようと言ってもなかなかきません。(さすがに泣いたり怒ったりはまだないですが・・)
かわいいふせん(犬とか)を準備してあげて、途中でなんとか切り上げさせてます。
個人的には本好きでいいなぁと思ってますよ!いろんな本と出会ってほしいです。
はじめてのママリ🔰
我が家には男の子ですが小1の子供がいます☺️
息子も同じく、元々外遊びも好きだけど本も大好きです💡
買った漫画と言えば日本の歴史シリーズですが、私が持っているコナンとかもよく読んでいます😅
図書館では何冊も児童書を借りていますが、一気に読み進めてしまうので何時間も本を読んでいる状態です笑
我が家では、宿題や毎日のワークが終わったら何をしても良いとしていますので、できていなかったら暫く禁止にします💦
実際約束を破ったのでYouTubeは禁止にしています😅
-
はじめてのママリ🔰
ドラえもんのすごく難しいシリーズ(?)を読んでて、かわいそうになって普通の漫画を買ってあげたのがきっかけです。
うちも図書館で本を借りるとぶっ通しで読んでます。とにかく目新しいものを読みたいのでしょうか?
今日は習い事もなにもない日だったので、漫画を読む時間がたっぷりめにありました。
そのためか宿題も勉強もピアノの練習もきっちりやれました😂
普段の日はやること詰め過ぎてるのかな、と少し反省もしてます。
たっぷり時間があればよいのですが…
やらなきゃならないことはやらせつつ、やはり好きなことは尊重してあげようかなと思います。私も漫画好きだし…- 5月15日
○pangram○
従姉妹からドラえもんを貰って年長のときにハマって読んでたので、漫画禁止にしました。
話は聞かない、隠れて読む、その辺ちゃんと出来ないなら無しね。って片付けました。
今は読書は児童書を読んでます😅
学童に漫画あるんだ!と喜んで学童行ってますね笑
何でもちゃんと出来ないなら本も禁止するけど。と伝えてるので、漫画が無しになった経験から、ちゃんとするようになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
思い切って、漫画禁止にしたほうがよいでしょうか。
小学生になってから、やや荒れてるので(これまでかなりいいこちゃんでした)、無理に取り上げるとよくないかも、とも、思っています。
と、悩んでいたらさっき夫が漫画買いあたえてました…
学童ではないのですが、小学校の放課後居場所に行かせると、そこでずっと漫画読んでるそうです。
漫画禁止にした際のお子さんの様子はどうでしたか?- 5月14日
-
○pangram○
漫画禁止の理由を夫から話してもらいました。
活字との違いとして、想像力を働かせる前にイラストを見てしまうので、想像力を養う力を育てられないのが最大の違いであること。また、必要なことをせずに集中し過ぎてしまうことは、生活に困るので、やめて欲しいと伝えても、やめられない、制限も自分でできないことから、今は,禁止とする。ということ。
ずっとダメなのではなく,普段の生活で、自分で制限し、管理できると判断ができれば、家でも読んでも良いことにするが、今は無理なのは、自分でもわかるでしょう?と言うこと。
そしてこれらは、我々両親どちらの意見でもあること。
なので、まずは娘さんではなく、旦那様との会議が必要ですね。漫画買い与えてたってことは、旦那様はやばいと思ってないわけですよね?
娘さんにだけ制限かけるのは難しいです。
まずは親の意識を変えねば、子供の意識は変わりません。
うちは、私も夫も、そう言った点ではまずは夫婦で擦り合わせして、子供に注意するのはどちらが担当するか。その後のケアはどうするか。をあらかじめ決めておいてから、禁止としてます。
娘は、最初は漫画どこ?と言ってましたが、説明すると、あぁ,そうだったわ。とスンっと諦めてます。
いくらごねても、両親2人で決定してるので、泣いても喚いても、無理なものは無理。と悟ってると思います。
それに、永遠に禁止なわけでは無いことも、本人はわかってますから、生活態度に気をつけて過ごしてると思います。
ただ、癇癪持ちなので、眠 漫画とは関係なく癇癪起こす事はあります。
今は漫画!って全く言わなくなりました。- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
夫は漫画を読まないくせに、こどもの漫画には好意的です。(私は漫画好きです😆)
語彙力や国語力もつくしいんじゃない?と言っています。
初めての反抗期でこちらとしてもどう見守ればよいか苦慮しています。ずっと物分かりのいいこで、イヤイヤ期もありませんでした。癇癪もこれまでなく、それはそれで心配でしたが…
夫とも話し合ってみます。- 5月14日
-
○pangram○
うちの子は3歳から激しいイヤイヤ期、5歳からの反抗期を経て、6歳後半からマシになってきた感じです😵💦
凄まじい自己主張だったので、夫婦で夜な夜な会議しまくってました…発達クリニック受診するほど、苦慮の連続で😂
癇癪抑えるための漢方も飲んでますし、夜に寝ないのでそれ用の薬も内服してます。
うちの子も本好きで、休み時間も図書室行けるのかな?と気にしてますね…。休み時間は空想の世界にいっちゃってるみたいですし。
とりあえず、ご夫婦で温度感近づけておいた方がいいと思います。
語彙力が増えるのと、生活態度がままならないのと、別の方向で考えないとですね。
禁止にしないなら、両親双方から、ちゃんとしないと禁止にせざるを得ない話に持っていくためにも…- 5月14日
はじめてのママリ🔰
確かにひらがなをおぼえた、幼稚園入園くらい前から本すきではありましたが…
うちの今の4歳も本が好きです。
現小一のほうは漫画を与えてから拍車がかかっています。
屁理屈も高度になってて、いいくるめるのも大変で…
漫画読みたいから勉強したくない、とかはヤバいな、と思ってます。
漫画もったまま、歯磨き→うがい、まで行ったりします。 漫画よみながら廊下歩いていきます。
その都度怒りますが、もはや聞こえていないです。
このまま学年を重ねるもどんな子になるんだろうと😭
ママリ
個人的には漫画もいいと思ってますが、たしかに基本的生活<漫画だと親としては心配ですよね😭
自分でセーブできるまでは〇〇(宿題など)終わったら何時までは漫画ok、みたいな感じで漫画は親管理するかもです。
自分でコントロールできるようになれば自由でいいですけど小さいうちは難しいですよね😭