
コメント

はじめてのママリ🔰
私も心配です。
幸い事故はありませんでしたが調べると出てきますよね。
斜め掛けにすると重心がずれて余計転びやすくなりますよね。
斜めがけにする場合は水筒が腹部正面に来ないよう高さを調節する、水筒をぶら下げて走らない工夫を考えたいです。
はじめてのママリ🔰
私も心配です。
幸い事故はありませんでしたが調べると出てきますよね。
斜め掛けにすると重心がずれて余計転びやすくなりますよね。
斜めがけにする場合は水筒が腹部正面に来ないよう高さを調節する、水筒をぶら下げて走らない工夫を考えたいです。
「怪我」に関する質問
注意力が無さすぎていつか子供を大怪我させてしまうんじゃないかと思って怖いです。 診断を受けたわけではないですが、日々自分自身小さな怪我が多かったり、家の中の壁や柱にぶつけたり、物を落下させて壊したりが物凄く…
今の仕事を続けるか辞めるか悩んでます 今精神的におかしいので文もへんになっちゃいますが読んでもらえると嬉しいです。 もう辛くて、、、 入社して半年以上になり、私を含めて3人の部署の中にいますが 同じ部署の上司…
1歳ワンオペお風呂、どうしてますか? 今まで私が先に洗っている間、浴槽の中にお湯を張った洗面器を置いて遊んでもらっていましたが、最近途中で飽きてつかまり立ちをするようになってしまいました。 滑って怪我をしそう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
心配ですよね💦
うちも水筒の位置とか、可能ならカバンにしまうとか、対策しようと思います🥲