
コメント

( ¯꒳¯ )ᐝ
最初リビングを暗くして見たりしました!
明るさを調整出来たので少しずつ明るくしたり
子供に今日からこっちで飲もうねとか伝えたり
それでも最初は寝付きが悪かったり泣いたりしましたが
だんだん慣れて寝れるようになりました😌
( ¯꒳¯ )ᐝ
最初リビングを暗くして見たりしました!
明るさを調整出来たので少しずつ明るくしたり
子供に今日からこっちで飲もうねとか伝えたり
それでも最初は寝付きが悪かったり泣いたりしましたが
だんだん慣れて寝れるようになりました😌
「寝かしつけ」に関する質問
なんで今まで(夜) 1~2時間おきにテンポよく 今日の旅行の段取りのLINEやり取りしてたのに 私が子供達寝ないよーーーって弱音みたいな LINEしたらピタッと既読しないで返信なし笑笑 今日に限らず毎回私がちょっと愚痴?弱…
寝かしつけしてたら眠くなって寝ちゃううけど我慢して起きてて少し自分の時間欲しくて23時頃またら寝ようと布団きたら2時3時まで寝れない形いますか?🙋🙌 なんで寝かしつけの時間帯って眠くなるのにその時間逃すとなかな…
旦那さんにもっとこうしたい(例えば、子供が私か旦那のどちらかと一緒にじゃないと寝なく、布団を2つ分けて寝てるのですが、たまには寝かしつけできた後は2人で一緒のお布団で寝たい)とか、前までは寝る前におやすみのチ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やま🧁
少しずつリビングの明るさに慣らしていくといいのですね☺️
きちんと説明して、焦らず移行させていこうと思います!
ありがとうございます✨