
育児で、怖い思いをした事はありますか??(子供の身に危険を感じた時など、、)
育児で、怖い思いをした事はありますか??
(子供の身に危険を感じた時など、、)
- ママリ(2歳5ヶ月)

退会ユーザー
2ヶ月くらいの時にソファでラッコ抱きしながら寝ていたら落としかけました😭

はじめてのママリ🔰
子どもの身に危険を感じたわけではないですが、狭い歩道で前からチャリ乗ったおっさんが来て「ベビーカーなんかひいて歩きやがって」と言われたことはあります😭
そもそもチャリは車道やから、お前が悪いだろって感じですが!

まこ
玄関先にゴミを出しに行った一瞬でドアの鍵を閉められて子どもが家に1人になったこと。
すぐに見つかりましたが広い店内で迷子。
娘と入浴中、寝不足すぎて浴槽で私がうとうと。
思い出してもヒヤッとするのはこれですね😭

はじめてのママリ🔰
まだずりばいもままならない小さいときにベッドの端っこに寝かせていたのに、私を乗り越えたのかベッドから落ちてしまったこと😭

はじめてのママリ🔰
ベッドから落ちた時と、お風呂の中で滑って転んだ時です💦どちらも一緒にいたのですぐ対処できましたが、子供は本当に目が離せないんだってつくづく思いました。

ららら
息子が7ヶ月くらいのとき小さいおもちゃを飲み込んで、喉に引っかかってとれなくなり救急車を呼びました。

はじめてのママリ🔰
息子と公園で遊んでいたら、駐車場でウロウロしてるおじさんが、コッチをガン見していて、近くまで来たり遠くに行ってみてたり…
危険を感じたから、自分たちの車の中に避難していたら、車を覗き込んできて
急いで車を発進させたら
おじさんも車で追いかけてきて😱
車でまいて、1時間以上あちこちドライブしてから帰宅しました😱
家から1分の公園だったので、家バレしてたら恐ろしかったです😱

はじめてのママリ🔰
引き戸の部屋に、おもちゃの箱と子供を置いて、ベランダに洗濯物取りに行って戻ってきたら、
引き戸のとこにおもちゃの箱が挟まって、ドアが少ししか開かなくなって、子供を閉じ込めてしまったことあります
引き戸の隙間があったので、そこからバスタオル用のハンガーを突っ込んで、なんとかおもちゃの箱を動かせてドア開けられましたが、めちゃめちゃパニックになりました、、

mi
まだ娘が4~5ヶ月の時に抱っこ紐から落としてしまったこと
(幸い怪我などは無かった)
近所のスーパーへ実母と行った時に、実母とスーパーの中へ行っているものと思ってたら外で後から行く私を待っていた様で、娘に気づかずに中へ入ってしまい店内をずーっと探し回って、焦りながら駐車場を見に行こうとしたらたまたま買い物しに来た子連れのお母さんがお店の外にいた娘を連れてきてくれたこと
息子に夜中の授乳中、あまりの眠さに1瞬寝てしまった拍子に授乳クッションから転げ落ちてしまったこと
今思い出してもヒヤッとします🥲
コメント