
コメント

はなちゃん
授乳用としては売ってませんが、ユニクロの下着を使ってる方多いです( ˙ᵕ˙ )

E.mama
私はパジャマはバースデイで下着は西松屋出買いました\(^o^)/
-
りおな
西松屋いいのありましたか?😊
- 1月27日
-
E.mama
可愛さは好みの問題なんですが…
授乳しやすいです🚼- 1月28日

ぴい
パジャマはGUの前開き買いました!
下着はカップ付きのキャミとかですかね?
最近スロギーにしたら快適です♡
-
りおな
前開きのほうがやっぱり授乳の時はいいですよね😉
スロギーってなんですか?😲- 1月27日

佐伯カスミ
西松屋で買いました✨
-
りおな
西松屋行く予定なんです😊
いいのありましたか?(*゚▽゚)ノ- 1月27日
-
佐伯カスミ
大体、2000円~3000円なので、病院でいる為
5着買いました。
大体上着がお尻隠れます- 1月27日
-
りおな
そのくらいなんですね😊🎶
沢山あった方が便利ですよね!- 1月27日
-
佐伯カスミ
下着も買いました。
乳パットしても、私はビショビショになってたので、これまた5枚、産褥ショーツも買いました- 1月27日

erikotinnny
下着は妊婦の時も産後もユニクロのブラトップを使ってました!
授乳しやすいですしとても楽ですよ♪
パジャマは最初は前ボタンのパジャマにしてましたが段々めんどくさくなり普通にTシャツめくってあげてました😅
-
りおな
ブラトップ!!その発想なかったです😲🎶
授乳になれると普通のTシャツの方が楽になるんですかね?😊- 1月27日
-
erikotinnny
授乳用のブラだといい値段しますしなんだかもったいない気がして…笑
ブラトップだと授乳が終わってからでも使えるかな〜って考えでした😅💦
出産した病院では前開きパジャマが指定でボタンを全部あけて授乳していたのでしばらくそのやり方であげてましたが
ボタンを開けて授乳後閉める動作がめんどくさくなってしまって😑💦笑
Tシャツとかだとバッとめくればすぐあげれて終わればバッと下ろすだけってのが楽になっちゃいました😅💦- 1月27日
-
りおな
私も同じ考えです😂
ミルクになっら授乳用ブラなんか使わないしなーって😂
前開きパジャマが指定だったんですね😲
赤ちゃんいるのにボタン1個1個しめたりあけたりするのはたしかにめんどうですね😱- 1月27日
-
erikotinnny
ですよね!笑
ちなみに私はパンツもマタニティー用買わずにユニクロのパンツを使ってました。笑
極力マタニティ用を使用しない方針でした…笑
産褥用のショーツだけは専用を買いました!
母乳育児を推奨してる病院だったので助産師さんが手取り足取り授乳方法を教えてくれました😌✨
授乳口がついてるパジャマもよく見ますが初めての時は前開きのパジャマをオススメしますよ!
個人的に慣れないと授乳口からの授乳は難しいと思います😓💦- 1月27日

はる
下着はクロスオープンのカップ付きキャミでした。
授乳に慣れてからは着るもの気にしてませんでしたが、最初の頃は授乳しやすいようにパーカーばっかり着てました。
-
りおな
クロスオープンのカップ付きキャミとかはどこで売ってるんですか?😲
慣れるまではあげやすい服装の方がいいですよね😭🙏🏼- 1月27日
-
はる
ネットで買いました♪
- 1月27日
-
りおな
ネットなんですね😉調べてみます😆
- 1月27日

ゆーみん
下着はブラトップが楽ですし寒くなくていいです(*^^*)
パジャマはGUの前開きを着てます!
西松屋でサイドにボタンがついた授乳用パジャマを買いましたが、スースーして寒かったです😭
-
りおな
ブラトップいいんですね😆✨
パジャマも授乳用とかではなく普通のパジャマ買った方がいいってことですね😉🎶- 1月28日
-
ゆーみん
お腹が引っ込んでくると授乳服じゃダボダボして、私は面倒でした(。-_-。)💦
後々も使えるものがいいですよ❤️- 1月28日
りおな
やっぱユニクロの下着使ってる方多いですよね😲