
コメント

はじめてのママリ🔰
年少入園だったらほかにもいるかと思いますし、だいたいみんな この子前からいた?ってくらい馴染んでますよ😊年少さんの4月だとまだそこまで特定の仲良しって決まってないですし。

退会ユーザー
年少ではないですが、昨年1月から途中入園しました!
うちは、年度途中も終わりかけ、第4四半期なので、それこそ浮いた感じはありました😂
だけど先生がその分、気にかけてくれてました!!
年少の4月なら、幼稚園へ流れる子もいるので、複数人いると思うので、浮かないと思います😊
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます!その後、もう環境には慣れましたか❓教えてくださりとても安心出来ました😮💨
- 5月13日
-
退会ユーザー
朝、私と離れるときに、だいぶ、ギャン泣きでした。4月もでした😂
やっと最近、泣かなくなったなー友だちの名前出るようになったなーって感じです😊
転園で、別の保育園へは1歳5ヶ月から行ってました。- 5月13日

みまり
私来年度に年中で転園させようかなと思います😂笑
ちなみに今の年少のクラスも3人ほど新しい子なのですが親からしたら全くわからないです‥誰がいなくなったかも‥
子どももあの子が新しい子とか全く言わないので普通に仲良くやってるんじゃないかなと思います!
そんな感じなのでママさんも誰が新しい人か全くわからないです笑笑
はじめてのママリ🔰
あ、ママがですかね?そこは少し気まずさはあるかもしれませんが、保育園だとみんな忙しいからそんなに周りと関わらない人も多いかと思います😅
はじめてママリ🔰
安心しました😮💨年少さんから入園されるお子さん達結構いらっしゃるんですね😄✨