※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらママ
子育て・グッズ

新生児から使える抱っこひもを検討中です。長時間の移動や日常のお出かけにも使え、夏でも大丈夫なものがいいです。エルゴやベビービョルンが候補ですが、迷っています。実際に使った方の意見を聞きたいです。

新生児から使える抱っこひものおすすめを教えてください!

産後、1ヶ月経つ前から買い出しなどにいく可能性が高いので、抱っこ紐を検討しています。
2ヶ月経つ7月末には、新幹線に乗ってわたしの実家に帰省の予定もあります。

・長時間の移動にも耐えられそう
・日常のお出かけ(買い物など)にも使えそう
・夏でも大丈夫そう

以上の点を踏まえて検討していますが、まだ絞りかねている状況です。
色々調べたところ、やはりエルゴがベビービョルンかなと思いますが、決めきれずで💦

実際使われたことのある方のご意見もお聞きできたらありがたいです!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

とも

ベビービョルンミニのメッシュはどうですか?首座り前から安定して使えて重宝しました。6ヶ月くらいになると買い替えないとならないですが、小さな頃は本当に使いやすかったです☺️

  • そらママ

    そらママ

    情報ありがとうございます!
    買い替え必要な事も知れてありがたいです、参考にさせていただきます✨

    • 5月13日
おつまみ

エルゴのオムニブリーズ使ってます!
私は最初からエルゴ一択で決めてました。

新生児から使えますし、通気性もいいので背中が蒸れたりとかも今のところないです。
ただ、新生児の頃はあまりフィットしなくて1ヶ月頃からしっくりくるようになりました!

ちょこちょこ座れたりできるのであれば長時間の移動も大丈夫だと思います!
前抱っこもできるので、出先でぐずった時はまわりの景色を見せたりしてます☺️

  • そらママ

    そらママ

    情報ありがとうございます✨
    うちの子大きめなので😆、もしかしたら1ヶ月少し前にはフィットするかもですね🎵笑

    新幹線も座席指定とると思うので、そこも大丈夫だと思います🙆‍♀️
    前抱っこもいいですよね!
    参考にさせていただきます🙏

    • 5月13日
はじめてのママリ

ベビービョルンハーモニーは一ヶ月経つ前は埋もれちゃうので検診以外でも頻繁に使うならミニの方がおすすめです!

  • そらママ

    そらママ

    上の方と同意見て感じですかね🎵
    使用頻度にもよりますよね〜
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 5月13日
いなママ

私は上の子のときメイアンドマイを使って、大きくなったらヒップシートの抱っこ紐に変えました!
メイアンドマイ、すぐ寝てくれるので本当にオススメです😊次女にも使ってます✨

  • そらママ

    そらママ

    メイアンドマイ知らなかったです😳
    調べたらスリングタイプって感じですかね☺️
    こちらものちのち買い替えが必要みたいですね、情報ありがとうございます!!

    • 5月13日