※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20週2日なのですが、まだ目に見えて動いたという感じの胎動はなかったの…

20週2日なのですが、まだ目に見えて動いたという感じの胎動はなかったのですが、中でポコって動く感じはわかってました。
ですが、昨日の夜からその感じが無くなりました

14週くらいから、総合病院で検診してるのですが、それまではレディースクリニックでみてもらってました、

総合病院は行きづらくて、それまで診てもらっていたレディースクリニックにいって確認してもらうのはありだと思いますか?
それとももう少し様子見ますか?

皆さんならどうしますか😭😭

コメント

♡ maron ♡

私なら一度レディースクリニックに電話してみます♡♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。電話で今の状況を伝えて〜てことですよね?

    • 5月13日
  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    そうです!!
    なぜ、レディースクリニックから、総合病院に変えたのですか??

    理由によっては、総合病院で診てもらう方がいいこともあると思いますよ😊✨

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々通ってたのがレディースクリニックだったのですが、そこは、お産をしていない所だったので

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

胎動感じないなと思ったら間違っててもいいから電話して!と産院から言われてます💦
今は総合病院で健診してるなら総合病院に電話した方がいいのでは?😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    ほんとに大きい病院は苦手で行きづらくて😞

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦手とか言ってる場合じゃないです😥

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、電話してみます

    • 5月13日
ままり

心配になっちゃいますね😢

自分の話で申し訳ないのですが、わたしが20週だった頃は赤ちゃんの位置や向きによって胎動が分からず不安になっていました。

総合病院に切り替えられたのでしたら最近の赤ちゃんの様子は総合病院の方が分かっているでしょうから、電話して相談して全然いいと思います!
総合病院って緊張しますよね😭
でも赤ちゃんの命に繋がることですから、病院側も全然迷惑に思ったり面倒がったりしません。

どうか無事相談されて心配が晴れますように☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます。
    考えすぎはほんとに良くないんですけど。
    電話してみます😭😭

    • 5月13日