ママリ
忙しいとは思いますがめちゃくちゃ遊んでくれてましたよ😂
単純に先生の口癖じゃないですか?
はじめてのママリ
年中でも年少でも年長でも、毎日忙しいです!💦
遊ぶ時間もありますが、子どもを見ながらの業務はとてもハートです🥲
メル
忙しいとは思いますが、それは年長、年中、年少どの先生もだと思います。
ただ、年少さんは先生と遊ぶ子がとても多いですが、年中になると子ども同士の関わりも大切なので、先生が一緒に遊ぶというより、一歩引いて子どもの関わりを見守るようになるのはありますよ👍
遊ぶ時もありますけど、年少の時よりは自然と減るかなと思います(●'w'●)
お子さんも、先生誘うよりも友達を誘うようになっただけかもですよ♪
まろん
逆に忙しくない先生っていらっしゃるのでしょうか?
ママリ🔰
うちは先生と遊んだ?ではなく、今日だれとあそんだの?って聞くんですが。
年少の最初は担任の先生だったけど、だんだん大好きな固定のお友達の名前が出てくることが増えました!
年中の上の子は、たまにみんなでおにごっこした時は先生の名前が出てきたり、製作(母の日や鯉のぼり)のときに先生とやったとは言いますが、基本的には大好きなAちゃんとあと数人のお友達の名前が出てきます✨
年中になると一人担任になるので、誰かとガッツリ遊ぶというよりは全体を見守りつつ必要なら助けるスタンスになっていくかもしれないですね☺
はじめてのママリ🔰
先生は忙しいと思いますよ😌
うちの子も先生と遊んでる?と聞いたら遊んでないよー!と言いますよ。
友達と遊んでいますし、先生もいろんな子、遊びに付き合いそれに加えて業務もあるので忙しいと思います🤔
🐰
うちの園は年少の時は2人体制、年中からは1人と先生の人数と減ります!
なので子供との関わりも年少の時よりは減るのかな?とも思いました。
遊び方もお友達と遊ぶのが上手くなってくるので、先生と遊ぶよりお友達と遊ぶっていうこともあるんじゃないかなーと思います🤔🤔🤔
退会ユーザー
先生は、遊ぶより、全体を見守る業務で忙しいのかなと思います🥲
みつ☀
保育士です。
どの学年でも、先生たちは常にいろいろしています。
はっきり言って忙しいです…
他の方も書かれていますが、子どもたちの成長、学年に合わせて、関わり→見守りになっていくこともそのとおりですし
活動によっては、先生と関わるよりも、成長段階的に同年代のお友だちとの関わりを子どもなりに学んで楽しんでいけたほうが、いいとは思います!
対先生にこだわらず、いろんな子と関わっているか、というのも聞いてみてはいかがでしょうか?☺
ただ、忙しいのをそのまま子どもに言ってしまう先生なら、同業者としては声かけの仕方を変えるべきだとは思いますね。
長々と失礼しました。
コメント