※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむ
子育て・グッズ

授乳時間が短くても大丈夫です。授乳間隔が長いのは問題ありません。

生後28日です。完母です。
産院から両乳10分ずつ、計20分あげてね。と言われているんですが、20分も飲みません。
計13分ぐらいで終わったり、早い時は10分ぐらいしか飲まないです。
寝てしまってる時はこしょばしたりして起こして飲ませるんですが、起きていても飲まない時はもー飲まないですよね?
どんだけおっぱい口に突っ込んでも飲みません。
暴れて飲まない感じではなく、もう満足しましたー!って感じの落ち着きで、辺りをぼーっと見ている感じです。
産院で言われているよりはるかに少ない時間ですが大丈夫ですかね?
ちなみに授乳間隔は3時間以上がほとんどです。3時間以上で大体泣き始めます。長い時5時間になったこともあります。(寝ていてしまって、気づいたら5時間経っていました。)
飲む時間が短いのに、こんなに授乳間隔空いていいのか少し心配です。

コメント

おけい

私も完母で育ててました。
最初は時間を守っていましたが、やはり疲れもあるのか寝てしまっていたので飲んでくれませんでした。

母乳が足りてなければ泣くので、ぐっすり眠れていれば足りてるんだと思います。

二人目と言うこともありますし、もしかすると母乳がよく出るのではないでしょうか?
よく出ると、20分も吸わずに満足しちゃうと思います😊
私は二人目からは寝ちゃう前にもう片方!と7分7分くらいであげてたりしました。

たた、これから暑い季節になってくるのであむさんも水分を多めに取るよう意識してください。

私は一人目の時の8月(生後3ヶ月)実家に帰って水分を取らずにいたら飲ませてもすぐに泣いて…と言うことがありました。
母乳が足りてなかったのです。
それから意識して水分を多めに取るようにしたら大丈夫でした。
※私自身、喉が渇くなど自覚はなかったです

脱水も心配かと思いますが、おしっこの回数が一つの目安になりますよ✨

産後のお体、大切にしてください✨
お互い、育児頑張りましょう。

  • あむ

    あむ

    コメントありがとうございます!

    なるほど!1人目も完母だったし、2人目は母乳出やすいのは確かに!って思いました!

    ですよね!足りていなければ泣きますよね😅

    母親側が水分不足だとあまり出ないこともあるんですね😳
    こまめに水分取ろうと思います🙆‍♀️
    娘のおしっこの回数もよく見ておこうと思います✨

    めっちゃ参考になりました!
    ありがとうございます😊
    お互い頑張りましょう🌸

    • 5月13日
  • おけい

    おけい

    あと、もう一つの目安は体重です。
    10日に一回くらいで良いと思うので、心配なら計ってみてください。
    抱っこしたまま体重をはかり、その後、自分だけ体重を測ります。
    その差でらおおよその目安となるので、少しずつでも増えていれば安心につながると思います✨

    • 5月14日
  • あむ

    あむ

    体重増えてたらとりあえずいいですよね😂
    体重測ってみます👌
    ありがとうございます❤️
    参考になりました✨✨✨

    • 5月17日
deleted user

母乳はどれだけ飲んでるかがわからないので心配ですよね🥺

満足してるようでしたら
そんなに無理して飲ませる必要ないと思うのですが
3時間4時間の間に母乳飲ませてあげたほうが良いのかなと思います!

  • あむ

    あむ

    コメントありがとうございます!
    母乳わからないです😭
    かといってわざわざスケール買うのも....ってなってとりあえず飲ませるって方法しかないです😅

    満足してるような感じはするし、おしっこも出るし、すぐ泣く感じはないので大丈夫ですよね!

    あまりにも授乳間隔が開きそうだったら飲ませようと思います^_^

    ありがとうございます😊

    • 5月13日
ktmmz

よく眠って良い子ですね✨
もうすぐ1ヶ月になるみたいですしそこまで気にしなくて良いのではないかと思いますが無責任なことは言えませんよね💦
でも自分の子は、おしっこやうんちも出てるなら脱水もないでしょうし時間が空いても寝かせてました。問題なく3人とも大きくなりましたよ!

  • あむ

    あむ

    コメントありがとうございます!
    おしっこもうんちもよく出ます🙆‍♀️
    泣く時は割と大きな声で元気に泣くので大丈夫そうですよね😅

    もうすぐ1ヶ月検診なので、その時にも聞いてみようと思います^_^

    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 5月13日