
生後3ヶ月の女の子が手に夢中で泣かなくなりました。泣かなくても時間が空いたらミルクをあげるべきでしょうか?手に夢中で泣かないが、ミルクをあげると飲む様子。
生後3ヶ月の女の子を完ミで育てています。
娘は最近自分の手に夢中で、しゃぶったり
じっと見つめながら手に向かって何か喋ったりしています。
ハンドリガードというものかな?と思うのですが、
いままで「お腹すいたよー!」と泣いてた時間も手に夢中で泣かなくなりました。
泣かなくても、前の授乳からある程度時間が空いたらミルクをあげるべきでしょうか?
泣かなくてもあげたらあげた分だけぐびぐび飲むのでお腹がすいていないわけではないようです…
- はちこ(8歳)
コメント

介母
同じく3ヶ月です(^^)
うちの子も最近自分の手に夢中ですが、お腹減るの指そっちのけで泣きます!

KOMEMIN
うちも2ヶ月半くらいからお腹空いて泣くことはあまりなくなりました!なので、あげる時間を毎日ほぼ同じにして泣かなくても寝てても起こしてミルク飲ませてます🙂小さめなのでいっぱい飲んで欲しいのもあるので😁うちも残すことはないので泣かなくてもお腹空いてるのかな~?と今だに気持ちはよくわからないですが…😅
-
はちこ
あっ下に返事しちゃいました( ノД`)
- 1月28日
-
KOMEMIN
グッドアンサーありがとうございます(>_<)♡
うちも小児科の先生から順調だから大丈夫!と言われているのですが、大きくなって欲しいですよね😅お昼寝もミルクの時間過ぎても寝てるし、起きても泣かずにちゅぱちゅぱしてるのも同じです😓
今でもあげる時間悩みますが、泣くまで待ってたら1日の量が減っちゃいそうで💦
食への欲求が低いのかな、と勝手に解釈しちゃってます。- 1月28日

退会ユーザー
こんばんは。うちもです。
こぶししゃぶりに夢中で、お腹が空いた時もですが、ウンチが出てもしばらく泣かなくなりました💦
泣かなくなってラッキーくらいの気持ちで、時間になったら飲ませてます♪
-
はちこ
ありがとうございます😊
まさにその状態です!うち、うんちしたらニヤーってします(笑)
時間で飲ませます!
うちのこだけやなくて安心しました(❁´ω`❁)- 1月28日

あやのん⭐
うちの子もしょっちゅう自分の両手を見ながらいじったり、指やこぶしをしゃぶって過ごしてます(^o^)
お腹空いても泣かないので、ある程度時間が過ぎてて起きてたらあげる感じですね~😌
なんか寝てるのを起こしてまではなぁ……と思って😅
-
はちこ
ありがとうございます😊
一緒です!ちゅぱちゅぱタイムが増えて母は楽なような暇なような(笑)
おいしいのー?とか話かけるとニコニコして返事してまた一心不乱にちゅぱちゅぱしだします。
ですよね~おきたときに時間みてあげます!- 1月28日

ゆきん(*´-`)
うちも3ヶ月です。
自分の手に夢中になってますよね(^^)
後は泣くというより、声を出して楽しんでる様子があります☺
-
はちこ
ありがとうございます😊
うちのこもです!たまにびっくりするくらいの声を出したりしてます(笑)
手を見つめながら「んふー、んくー」とかひたすら言ってたりもします((( °_° )))- 1月28日

はちこ
ありがとうございます😊
うちもちっちゃめなんですが(いま5.2㌔くらいです)うまれたのも2505gで、小児科の先生に「3ヶ月で出生体重の倍になったし何も心配しなくて大丈夫!」と言われました!
でも他の赤ちゃんよりひと回りくらい小さいのでやっぱりもうちょい大きくなってほしいし、いっぱい飲んでほしいです( ノД`)
うちのこ1度熟睡モード入るとお昼寝4時間くらいします…笑
そして起きても泣かずにちゅぱちゅぱしていて、そのタイミングでミルクあげたらぐびぐび飲むんですが。
確かに赤ちゃんの気持ちわからないですよね💦
はちこ
ありがとうございます😊
朝は泣いて起きてくるのですが、それ以外の時間は起きてもニコニコかちゅぱちゅぱです(笑)