
妊娠中の歯周病で不安と悲しみを感じています。同じ経験をされた方、症状の改善方法を教えてください。
恥ずかしい話ですが、妊娠中の歯周病が辛いです。
妊娠初期の頃に歯茎が腫れて歯医者に行ったところ、歯周病と診断されました。
妊娠中だったため、歯石を取る最低限の治療だけしてもらい、その時は少し改善しましたが、
妊娠後期になって前歯の歯茎がどんどん腫れ、出血もするようになってしまいました。少し動揺するようにも思います。
出産したらすぐに歯医者に行こうと思っていますが、毎日歯磨きをするたびに腫れている歯茎を見ると「このまま歯が抜けちゃうのではないか」と不安で悲しくなります。歯茎の状態が日に日に悪くなるのが怖いです。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
症状、改善されましたか??
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もなりました!!
歯茎がグミのような感じで腫れてぶよぶよで毎回出血してました🫨
でも出産してしばらくしたら治りましたよ😄

ママリ
歯科衛生士です。
妊娠中はホルモンバランスの影響で妊娠してない時に比べて歯周病の症状が顕著に出やすい時期です。
ただしっかり歯磨きすれば妊娠中でもある程度改善は見込めるので、後期つわりとかがなければ暇な時は歯を磨くくらいな感じでたくさん歯磨きしてもいいと思います🪥
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そういうことなんですね!一気に腫れ始めたので怖いです💧
腫れた歯茎は優しく歯磨きする感じで合っていますか??
あと良ければもう一つお聞きしたいんですが、1年半前に歯医者でレントゲンを撮りましたが、その時は問題ないと言われました。この1年半で歯周病が進行して、歯が溶けて取り返しのつかない(抜けてしまう等)ことになることはありますか??
産後はちゃんと治療しようと決めていますが、歯が無くなってしまうことが1番怖いし悲しいです。- 5月14日
-
ママリ
柔らかめの歯ブラシで歯と歯茎の境目辺りをよく磨いてあげてください🪥
出血しても痛みがなければ全然気にせず磨いてくださいね😉
稀に一気に進行することもありますが、まだ年齢もお若いと思うので基本的には大丈夫だと思いますよ😊- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます!!!
柔らかい歯ブラシ、早速買ってきました!😊
産後、ちゃんと治療に歯医者へ通おうと思います!ありがとうございます☺!!- 5月15日
はじめてのママリ🔰
本当ですか!💡
歯周病だったのですか??
はじめてのママリ🔰
歯周病です🧐
もはや、歯槽膿漏になりそうな勢いでした!
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!治るんですね!!安心してきました😂ありがとうございます!
この歳で、、って本当に怖いです。💧
はじめてのママリ🔰
1人目は21で出産したのですが、1人目の時が酷かったです!!
2人目は26でしたが、そこまで酷くはならず😣
現在三人目妊娠中で36になりましたが、1人目が一番酷いです😂
はじめてのママリ🔰
ええ〜!21歳の若さでもなるものなんですね!😖
抜歯とかはしましたか??
はじめてのママリ🔰
なりましたよー😭
抜歯まではしてないです!
歯茎が弱ってブニブニして、捲れる感じになってましたが😢
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💧怖いですね!
歯医者の治療は妊娠中にしましたか??
はじめてのママリ🔰
治らないんじゃないかと怖かったです!
治療は特にできなかったような?
それに特化した歯磨き粉を使ったり、サプリ飲んだりしていた記憶です😣
はじめてのママリ🔰
今日も朝から腫れた歯茎から血が出てきて恐怖です😣
そうなんですね!
産後は歯医者に行きましたか?
はじめてのママリ🔰
出血やんて毎日でしたよ😳
産後行きましたよー!
虫歯も気になったので🤭
はじめてのママリ🔰
怖いですね😂💧入れ歯とかインプラントとか毎日検索しちゃいます(笑)
産後でも間に合ったんですね!
私も産むまで我慢するしかないかな〜😣