※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活中👶🏻(グッドアンサーします)
子育て・グッズ

群馬、栃木、茨城、埼玉北部在住の方へ。子どもの人数、世帯年収、住宅ローンor家賃、車の台数を教えてください。

群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県北部あたりにお住まいの方に質問です。
子どもの人数、世帯年収、住宅ローンの月返済額か家賃の月額、車の台数(乗用車なのかミニバンなのか軽なのかなど)教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

2人+妊娠中
年収 650万
住宅ローン 7万円
車2台 ミニバンと軽でミニバンはローンです。

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ミニバンのローンは月おいくらでしょうか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    月45000ぐらいのローンです。

    • 5月13日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!

    • 5月13日
ママリ

子ども 3人
世帯年収 500万円
住宅ローン 約8万円/月(ボーナス払いなし)
車 2台(ファミリーカーと軽自動車)

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!
    わりとうちと近い感じです🥺
    うちも子ども3人欲しいのですが、生活どんな感じですか?
    また、高校卒業以降はどのようにさせるとかは、お考えですか?

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    同じくらいとのことで、参考になれば嬉しいです😄
    うちは毎月ギリギリで、ほぼ貯金できていないです💦
    子どもに持病があるため、私は働けずにいます。
    (いつかはパート希望)
    高校までは公立、大学は国公立・私立は問わず、最悪奨学金も考えています。

    年1回FPさんとライフプランの見直しをしているのですが、預貯金を考えると赤字にはなりにくい予想とのこと。
    何も動けない今は、変額年金やドル建、つみたてNISAをして資産運用しています。

    • 5月13日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    すごく参考になります🥺

    やっぱりそうなってしまいますかね💦
    うちも今育休中で1馬力だからか余計にカツカツで💦
    復職すればいくらかマシにはなると思うんですけど、貯金はできないかもです😢

    そうだったのですね😭
    お子さん、お大事にしてくださいね。
    うちは、私自身に持病があり、そこの部分で毎月5000円かかってしまいます😭

    やっぱりそうなりますよね…
    高校までは公立、高卒で就職か、奨学金でうちも考えています💦

    そうだったのですね🥺
    FPさんのお話で、赤字にはなりにくいと言うことは、少しずつでも貯金はできるという感じなのでしょうか?🤔

    うちも1回FPさんに相談しましたが、今のままで子ども3人となるとのちのち厳しくなってくるから、転職は必須になってくるとのことでした😭

    また3人目作る前に(3人目が欲しいけどあるかわからないですが)FPさんに相談はしてみますが😭

    すごいです!
    NISAや資産運用など、うとくて難しそうで、できないです😭

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    育休中なのですね!
    私は勤務歴<専業主婦歴というかんじなので、これといった資格もないし、子持ちだし、再就職はなかなか厳しいと思われます💦

    ありがとうございます😊
    プロフィール拝見しました。
    持病がありつつも、出産・育児・仕事をこなされていて、素晴らしいですね✨
    限度額があっても毎月となると負担になりますもんね💦
    でも、完治にならなくとも、日常生活に大きな支障なく過ごすために必要な経費ですからね‼︎

    大学は仕送りも考えてライフプランを組んでみました。
    できれば実家から通学、6年制は避けてほしいですけれどね…😂

    我が家は夫婦共に独身時代に貯金をしていたので、それで余裕があるのです。
    あとは子なしだった1年間に貯金できたのも大きかったかも知れません。

    私も資産運用に関して全ては理解できていませんが、やらない理由がないと思い続けています!
    リスクはありますが、銀行に預けていても増えない時代なので…😭

    • 5月13日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    そうだったのですね💦
    そういう時代になってきている、ということなんでしょうかね😭

    プロフィール見ていただき、ありがとうございます🥺
    いえいえ、出産・育児・仕事は自分で望んでしていることなので🥺

    そうなんですよね😭
    お薬なければ死んでしまう…死んでしまったら元も子もないですので😱

    仕送り有ですか!すごいです🥺
    うちは、3人になったとしたら、仕送りはおろか、大学の入学金すら出せる気しないです😱
    うちは多分ないのですが、子どもたちが医学部行きたいと言ったらどうしよう、とは少し思ってました😨

    貯金があったのですね!
    うちは結婚した時点で、お互いに貯金ゼロで、夫婦2人のみの生活は3年あったはずなのに、貯まらないまま出産になりました😱

    そうですよね…
    本当に!銀行に預けてても、まったく増えません😂

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    昔と違い、共働き世帯が増えていますもんね!
    2年後くらいには働いている予定ではあるものの、どうなることやら…😂

    小さな子どもを残して…って考えられないですもんね😭

    持病がある子どもについては教育に力を入れないので、2人分ならいけるかな?なんて笑
    あと、私が母にしてもらったように、子ども達の結婚時に100万円ずつ渡すことも想定しました!
    うちも医師・薬剤師にはならないと思います←

    あまりお金を使う性格ではなかったのが良かったのだと思います😅
    子どもが生まれてからも旅行にはほぼ行かず、近場で済ませることが多いですし。

    せっかく預けているのに、数十円だと投資した方がマシだなって思いますもん💦

    • 5月13日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    確かに、そうですよね🤔
    でも、コロナも5類になったし、ぼちぼち求人も増えてきそうな気もします🤔

    うちは、勉強に興味持たなそうな予感がするので、子どもたちみんなそんなに教育に力いれないかもです😂

    そうだったのですね!
    うちは、なにかのためにお金をもらったりしてなかったので、そこはうちも子どもたちにはしなくていいかな〜なんて思ってます😂

    私けっこうお金使う性格です😱
    そこから変えないとですよね😂
    なるほどですね!
    近場ならうちも頑張ればなんとか…でも日帰りかな、といった感じです😂

    興味はあるのですが、なかなか手が出せず😭

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます!

    選ばなければ仕事はありますが、なかなか融通が効く会社って少ないですよね💦
    幼稚園へ行っても2時間でお迎え連絡があることも多く、これじゃ採用されないよななんて…😅

    我が家もがっつり勉強をさせたいわけではないので、やりたければってかんじですかね!

    とても有り難かったので同じようにしてあげたくて🥺
    その時に余裕があれば…ですが💦

    私は月5万円しかおろさないって決めていて、その中で趣味に費やしたりしていました笑
    結婚後の方が浪費家な気がします🤣
    制限付きで生活している子どもがいるので、宿泊するとなると業社に手配が必要だったり、時間に制限が出てきたり…
    泊まりだとディズニー(1泊2日)しか行っていないですね←
    あとは日帰りです😅

    私も同じでした💦
    一歩踏み出すのは勇気要りますよね😭

    • 5月13日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    いえいえ、こちらこそです!
    ためになったので😳

    通って最初のころってそんなもんですよね😂
    うちは1年通って、やっと最近お風邪やお熱落ち着いてきたと思ったら、また3ヶ月ぶりくらいにお熱出しました!が、土日でよかったです😂

    正社員で〜てなったら、やっぱり子供が小学生になったくらいじゃないと、呼び出しばかりで迷惑かけてしまうし、小学生になったから転職〜てなったら、歳とってるし、なかなか難しいです😱

    子供が勉強したいと言わないと願ってます🥺(笑)

    私もです!
    独身時代は毎月、先に5万円を貯金口座に移してましたが、今はそんな余裕ないです😂

    泊まりでディズニー!
    いいな〜🥺
    うち、子供産まれてからコロナやらなんやらで、もう何年行ってないことか😢

    • 5月14日
はじめてのママリ

子供1人
旦那単独年収 900万
住宅ローン 10万
車 1台 一括購入 電気自動車
周りは2台持ちが多いですが、私は車生活せず電車や自転車使ってます。

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!

    • 5月13日
はな

茨城

子供1人(可能ならもう1人欲しいけど多分ひとりっ子)
世帯年収 800〜900
家賃現在7.5万→家建築中でローン12万になる予定
普通車2台(ローンなし)

です。

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!

    • 5月13日
ママリ

1人+妊娠中
世帯年収560万
家賃6万
ミニバン1台ローンなし
です!!

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!

    • 5月13日
あい

埼玉県北部
子供2人(数年後3人目希望してます)
世帯年収750〜800万
持ち家ローン月6万
軽、普通車1台ずつローンなし
です!😗

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!

    • 5月13日
ままり

世帯年収みなさん高過ぎて
悲しいですが、、
群馬県に住んでます!

世帯年収が460万くらいです🥹
アパートの家賃5万円。

車は、軽自動車と普通車ですが
軽自動車は出産祝いに
お父さんからもらったもので
旦那の普通車は中古で
30万とかで知り合いから買ったものなので
車のローンはなしです🚗😊

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    私も群馬県に住んでいます!
    みなさん世帯年収高いですよね😭

    うちもそのくらいです💦
    世帯年収460万くらいですが、今は育休中なので、320万とかで、カツカツでやってます😂

    お子さんもう1人とか考えていらっしゃいますか?

    • 5月13日
  • ままり

    ままり


    高いですよね?!🥹
    ボーナスとかなのかな、、
    我が家は夫婦共に飲食店で
    働いてるので
    (別のとこです)
    ボーナスもないです🥲
    (あっても3万円とか。。)

    育休中カツカツになりますよね、めちゃくちゃわかります😅

    我が家はもう2人で手一杯って感じですね🥲

    上の男の子が障害までは
    いかないのですが
    (言い方が失礼ですみません💦)
    多動で、
    (落ち着きがなくて迷子になる)
    衝動性もあるので
    (お友達に悪気なく叩いたり押したりしちゃう)
    手がかかるのでそれが理由ですかね、、

    もちろんお金のこともありますが😅

    あと旦那が休みが週一くらいなのと
    朝9時から夜中の1時まで仕事で帰ってこなくて、、
    それ考えたら3人目は無理だなって思いまして🤣💦

    同じ職場のパートさんが
    3人目産んだ方がいるんですが
    旦那さん帰りが遅いみたいで
    5歳、2歳、0歳をひとりで
    毎日お風呂入れてるみたいで
    地獄だ、、って言ってたので
    すごいなーって思ってます😭😭

    旦那さんが18時とかに帰ってくる人なら
    我が家も3人目考えたと思います(笑)😂💦

    • 5月13日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    逆に、なんの仕事したらそこまで年収いくの〜って思ってしまいます🥺
    ぜひうちの旦那を紹介してもらいたいくらい、みなさん稼がれているので😱

    うち、ボーナスいれて世帯年収がこれなので、本当に恥ずかしい限りですよ😂

    そうだったのですね💦
    失礼なこと聞いてしまってすみませんでした💦

    旦那さんすごいです🥺
    私なら、もう毎日ヘットヘトです😂

    3人を1人でいれるなんて、もう未知の世界すぎます😵‍💫

    • 5月13日
  • ままり

    ままり


    ですよね、わかります、、😂
    旦那は、なんの資格もないから
    料理しか作れないので転職も
    してない感じです😭💦
    転職したとしても何年もそこで働かないと
    安いまんまだろ、って言われて🥹


    全然失礼なことじゃないですよ!!😳♡

    1日に1食も旦那さんとご飯食べられないので
    周りが羨ましく思うこともあります🥲
    3人目希望ということは
    旦那さんも育児と家事に積極的ってことですもんね?!

    我が家の旦那も
    一人暮らし経験あるし、やればできるんですが
    1日に12時間以上働いてるから
    その時間がないのが現状です😭😭

    • 5月13日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    すみません、一瞬うちのこと書いてると思いました🤣

    うちの旦那もなんの資格もないから、デイサービスセンターで調理員やってます(笑)

    本当それですよね!
    転職して、またリスタートですよね😭
    転職したところで、いつ年収上がるのって感じですよ😱

    うちは珍しながら、残業してはいけない職場なので、1日1食、夕飯だけはゆいいつ一緒に食べられます🥺

    なので、私が復職したら、私が残業してなんとか稼ぐしか、今のところ年収上げる方法他になくて😭

    わりと家事も育児も積極的な方だと思います!
    2人目のときなんか、妊娠中、うまれてもなんも世話しないからとか言ってたくせに、いざうまれて頼んだら、全然やってくれます🥺
    言わないとやってくれないですが😔

    もみじさんのところは、旦那さんかなり働いてますね😵

    • 5月13日
  • ままり

    ままり


    それは素敵ですね?!
    夕飯時に家にいるなんて!

    我が家の旦那は将来
    居酒屋を自分でやりたいって人で
    料理の専門学校も出てて😭

    居酒屋勤務だから
    夜中まで帰ってこないんです🥲

    デイサービスとかの調理人やってくれたら
    私も嬉しいのになぁ、、笑

    いくら残業しても残業代は出ないですし😭💦
    休みは少ないし泣

    子が多いとその分熱とかで保育園
    休んだりで、自分がなかなか働けないから
    そこがきついですよね。。
    病児保育、登録してますもん😂

    そういう仕事場だと
    お子さんが熱で保育園お休み、とか
    早退の時、旦那さんも
    急にお休みできたり
    早退できたりするんでしょうか?!

    うちの旦那は全くです😭💦
    その居酒屋にマスターと
    うちの旦那の2人しかキッチンがいないから
    急には全く休めない感じです😅

    • 5月13日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    なので、家でも給料の出ない夕飯の調理員してます🤣

    えー!夢があるのはステキです🥺

    サビ残は嫌ですね😱
    お休みも少ないんですね😢

    確かに、子供が多いと、その分風邪のリスクも上がりますよね😱

    シフト制なので、旦那の方は急なお休みや早退は難しいですが、早番であれば、どうしてもなら、お昼上がりが可能ですが、子供が保育園でお休みや早退は、基本私が面倒見てます🥺

    シフト制だと急なお休みはやっぱり無理ですよね😭
    特に正社員となると😱

    • 5月13日
ぼす

今妊娠中、900万、家賃25万、2台、普通車と私の軽です!

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!

    • 5月14日
ままり

子供2人
旦那単独年収850万
住宅ローン9万
車2台 普通車と軽 軽のみローンです

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!

    • 5月14日
J🐾

2歳1人👦🏼+双子妊娠中
年収600万
住宅ローン11万
車2台 普通車(ローンあり) 5万 軽自動車(ローンなし)

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ローンは全部で16万ということですかね?
    出産後、やっていけそうですか?🥺

    • 5月14日
  • J🐾

    J🐾


    出産後はカツカツで数ヶ月頑張るしかって感じですね😅💦
    実家もすごく近いので育休も短めに取って仕事復帰するつもりで、共働きなら年収も上がってどうにか5人家族で頑張れると思います😉

    • 5月15日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    失礼な質問したのにご回答いただきありがとうございます🥺

    なるほどですね!
    やっぱり育休をはやめに切り上げるしかないですよね😢

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

子供の人数…2人
世帯年収…450万程
住宅ローン…6万弱
車の台数…2台(軽とミニバン)2つローンありです。
生活費足りません😭
車1台手放そうかと考えてます😭

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    生活費足りていないとのことですが、お金、どのように工面されていますか?
    お恥ずかしながら、うちは生活費足りないのに、貯金すらなくて😭

    • 5月14日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    あとすみません、車のローンは、2台で月いくらくらいでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルカリで不要なもの売りまくってます😅
    車のローンは2台で7万くらいです😥

    • 5月14日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    私もメルカリしたいですけど、難しくて😭

    ということは、家賃とローンで13万くらいでしょうか💦

    お子さんは、もう2人で終わりでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルカリ慣れるまでは難しいですよね😅
    プラス、車の任意保険が毎月2万5000円なので、15万くらいはかかってます🥲
    子供に関して旦那と意見が合わず、私はもう1人欲しいけど旦那はお金ないし、体力もないから要らないと言ってます💦

    • 5月15日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    そうだったのですね😭

    うちもまったく同じ感じです😂
    旦那は大変だし、金銭面絶対無理って言います😭
    どのように説得されますか?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が4歳差希望のため(現在下の子が1歳半)、3人目の話をしても流されますが、欲しいとなった時は避妊せずやってもらおうと思ってます🤣

    • 5月16日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    こっそりゴムに穴あけるとかですか?😳

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもゴム使ってないです🤣
    安全日と言う予定です🤫

    • 5月17日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    うち、すでにそれ2回やってて、さすがに3回目はバレそうです😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    となると私は穴開けるしか考えられないです💦すいません😭

    • 5月19日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    2回とも、安全日と言って子供作った感じですか?😂

    • 5月19日
𝘰𝘴.

子ども⇒2人
世帯年収⇒750
住宅ローン⇒7.5万円
車⇒2台、乗用車(SUV)と軽
です¨̮ ¨̮ ¨̮

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    ありがとうございます!

    • 5月17日