![はなかえママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人家族の生活費について調べたら、13800円の家賃に驚き。平均なのか不安。支出や生活費について教えてほしい。
5人家族の生活費についてネットで軽く調べたら、月35万ちょっとと出てたのですが・・・よく見たら家賃またはローン代が13800円程でした(笑)
めちゃくちゃド田舎想定されててびっくりしました🤣
13800円で5人家族が住める家って本当に平均値なんですかね😂
生活きついから調べたのに、ローン代から違いすぎて参考になりませんでした(笑)
皆さん、家賃またはローンってこのお値段ぐらいなんでしょうか?
私が無知なのか急に不安が😭
また、5人家族で1ヶ月の支出はどのぐらいなのでしょうか?今は一馬力で生活がめちゃくちゃきつくて、来月からパートしますが、すずめの涙程度です😅
- はなかえママ(4歳9ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
13万8千円か13万8百円の違いじゃないですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ど田舎でも13,800円で5人家族が住める家なんてあるのでしょうか🤣?
我が家は5人で63万円ほどです‼︎
-
はなかえママ
ホントですよね!?あまりの金額にびっくりしました!
他のサイトは家賃がある程度ちゃんとしてても、他が全体的に低くない!?ってなってて生活費の金額はあまり変わらなかったので適当に帳尻合わせしてるの!?って思っちゃいました💦
うちものそのぐらいです💦光熱費も泣きそうなぐらい高くて😖
うちは収入に対して支出があってなくてヤバいです😂- 5月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通の賃貸で1万円台はワンルームの風呂無し築古アパートですね😂
うちは社宅なので15000円ですが😅
家計簿つけてないのでざっくりですが…夫1馬力で5人家族支出は12〜15万ぐらいかな🤔
-
はなかえママ
5人も固まってたら底抜けそうな家をイメージしちゃいました🤣
すごい!やりくり上手ですね😳
見習わないと😭- 5月12日
![うる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うる
住宅ローン10万、生活費(食費、外食、日用品、オムツミルクなど)は15万で設定してますがギリギリです😂
その他に光熱費、通信費、保険、サブスクなど、、合わせて月35万くらいの支出です!
-
はなかえママ
ローン合わせて35万はすごい!うちも希望はそのぐらいなのに、全く無理でどこ削っていいのか悩み中です😱
- 5月12日
![り!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り!
13800円の家賃!?!!
一体どんなお家なのか……
うちは下2人がまだまだ赤ちゃんなので、食費はそんなにかかってなくて、それでも月20万は絶対飛びます🤣
わたしが働くまでは貯金すら数千円〜1万ぐらいしか出来ないしまじギリギリです😉笑笑
-
はなかえママ
ホントですよね!!!事故物件多発案件ですか?って思いました(笑)
それでも貯金出来てるのが凄いです👏来月からパートしても生活レベル変わらなそうで今から泣きそうです😭- 5月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ローンが0とか、社宅で自己負担がかなり少ないみたいな世帯が平均を下げてるとかじゃないですかね🤔?
-
はなかえママ
社宅がある会社って神様ですか!?って思います☺️旦那の会社はかなりブラックなので😩
- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5人家族で確かに支出は月30〜35万くらいです!
でもローンは11万くらいですね😂
ど田舎でも13800円はあり得ないような…そして逆に13800円で済んでるならどこにお金かけてるんだ??って疑問です😳
-
はなかえママ
食費が10万近くでした(笑)
家賃と食費が逆なら自給自足!?ってなるんですけどね😂笑- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
13800円笑
家賃やローンでその金額はなかなかないですね。
その金額だと持ち家を相続して(もしくは一括購入)、固定資産税分を月で割ったものくらいだと思います。
あとは同居や持ち家(ローンなし)等を含めての中央値、平均値か、、。それにしても安いですね。
-
はなかえママ
すごい数字を叩き出してますよね(笑)
社宅とかローンなしとかは省いた平均値出して欲しい😂- 5月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ド田舎ですが、1万3000円で借りれるワンルームさえ周りにないですけど。
ちなみに我が家は住宅ローンで月10万です。5人家族です。それに支出合計は50万です。なかなか35万で生活は厳しいですが…
-
はなかえママ
やはり支出はそのぐらいになりますよね💦
2022年度に総務省統計局が公表した生活費が35万らしいですけど、収まったことありません😭- 5月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんな安いとこあるんですかね🤣うちも田舎ですが相場は新築アパート1DKで45000円くらいです。
-
はなかえママ
すごい数字ですよね💦
ネットで調べると最初の方に出てくるのでウケるなと(笑)- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
五人家族で社宅に住んでた時は15800円でした笑周りのファミリータイプの賃貸は桁が一つ違うです笑
新しいと3LDKとかで18万とか(管理費込み)築10〜20年程度なら12〜15万ほどです^_^
1k9〜10万くらいの地域でした!
今はお家建てて、ローンは11万ちょっとです!
1ヶ月の出費は30万ほどです!
-
はなかえママ
本当にあったんですね‼️‼️
都市伝説なみにありえないと思い始めてました(笑)
ローン込で30万って事ですか?- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
今はローン込みで30万です!
- 5月13日
-
はなかえママ
すごい!!やりくり上手ですね🥹うちも希望は30万ぐらいで抑えたいのに全くもって収まらずどうしたものかと・・・😂
- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
子供がまだ小さいので
そこまでお金かからないですね〜
今年5歳、3歳、2歳です。
習い事は上二人しかやってないし
あとは幼稚園と保育料しかかかってないので。
日用品も安い時に爆買いしてるくらいで!月々はあんまりかからないのと
首都圏ですが安いスーパーで
お肉大量飼いしてるし、
なんなら見切り品買って冷凍してるので🤣- 5月13日
-
はなかえママ
学校はたかが知れてる金額ですが、幼稚園が高くて次男から変えればよかったと後悔してます😭自分達が長男で行事などスケジュールが慣れたしと思いそこを優先した結果キツくなりました😫
私も見習って頑張って少しでも出費を減らしていきます💪(- 5月13日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
0一つ足りない。
絶対平均じゃないですよね。
うちだと駐車場も借りれません😂
社宅でも1万円台ってそんなに無いですよ。ひとりぐらしか!
平均っていうか安くても5人住みなら7〜8万くらいじゃ無いんですかね?
よくそれ記事にしたなぁって感じです🤣
うちは会社から5万の補助が出てるので自分で払ってるのは7.5万です🙂
-
はなかえママ
5人家族、生活費で検索したら上の方に出てきました(笑)
すごい数字ですよね💦それか、皆さん住宅ローンの頭金をガッツリ入れてるのかな?と😅
会社からの補助があるですですね♡素敵です✨- 5月13日
![あきゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきゆら
5人家族で先月の支出は35万でした。持ち家のローンはなしで祖父に2万ずつ返してます。祖父の友人から譲って頂いた家なので破格の値段でしたが😅
はなかえママ
間違えではないみたいです💦
計算したら13.846円で生活費の合計あってました🤣
どの年度も1.5万~2万円が平均値らしいです(笑)