
3回食のスケジュールがうまくいかず、お昼ご飯のタイミングを逃してしまうことが多いです。最初から上手に3回食をあげられていた方、スケジュールを教えていただけますか?
3回食はじめましたがうまくいかないです😢
上の子の幼稚園の送迎もあってバタバタしてしまって1回目は9時半ごろになってしまいます。
そしてお昼寝が上手にできないのと、おっぱいが飲みたくて大泣きなのとで、お昼ご飯のタイミングを逃してしまうことが多いです😢😢😢
皆さん最初からうまく3回食あげれてましたか?
スケジュール教えて欲しいです( ・ ・̥ )
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
朝は上の子たちと一緒に7時
昼は11時30分
夜はみんな一緒に17時
…です😊
お昼は支援センターへ行ったり買い物行ったりすると眠くてグズグズして、授乳して寝てお昼ごはん無しになる日も多いです😅

いち
最初の頃はバタバタしてて
朝が8時とか9時でした。
今は
7時
1130から12時
17時半
と周りと同じ時間に食べてます😊
土日等上の子に合わせると夜はともかく、朝と昼は無しになることも多々あります💦(小声)

ちゃむ
上の子が9ヶ月の時ですが
7時 起床、ミルク
8時半 離乳食
10時半〜12時 昼寝
12時半 離乳食
15時〜16時 昼寝
16時半 ミルク
18時半 お風呂
19時 離乳食
20時 ミルク、就寝
でした!
コメント