※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との関係でイライラせず過ごす方法や協力を得る方法について相談しています。

旦那は大切な存在であり
いなくてはならない存在でもあります。

 でも旦那がいることによって情緒不安定になるしイライラが止まらなくていない方が楽なんじゃないかって思うこともあります。

産前産後どうやったら旦那にイラつかずに過ごせるのでしょうか。
 
 どうやったら協力的になってくれるんですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

協力的については、早くからやらせる&一緒にやるが大事と思いました。何でも自分でやっていたらそのまま自分に任せられて、夫自ら動いてくれません。。私は産後もっとこまめに自分時間を取るべきだったと反省しています。数時間でもいいから夫が一人で子供を見る時間を定期的にとるべきでした。産休中で母親だから見ないといけないって思い込み過ぎでした。 いないほうが楽って場面は何度も出てきますしいつも思います…ずっとついてくるとは思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産休育休中って働いてないからどうしても申し訳なさとか後ろめたさ?みたいなのがあってやらなきゃって思っちゃいます。
     それに旦那は朝から晩まで働いて大変だろうから家のことはせめて私がみたいに思っちゃいます😰
     それでも押し付けない程度に協力させるのが大事ですよね。
    参考にします。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります、あります!家のことしないとって🫠それが私はだめでした…育児にも休憩やガス抜きが必要です! 初めての慣れない子育てでしんどくて大変なこと、誰にも会わず孤独で社会に触れず子供だけといると病みそうなこと、リフレッシュが大事なこと…そのままじゃ夫は分からずです。いずれ復帰されるてことですよね??その時のためにも早くから育児には協力というか知識をつけてもらうといいと思います😫

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    復帰予定ではいます!
    仕事復帰した時が恐ろしいですよね😭
    そのまま専業主婦コースなら
    それだけが仕事だからまだ専念できるんですけどね😭

    • 5月12日
ゴルゴンゾーラ

全部自分1人でやろうとしないで、旦那さまにもどんどん家事も育児もやらせる!ですかね。
うちの夫は割と積極的に色々やってくれましたが、それでもホルモンの関係なのかイライラしてました😂
なので1人の時間もらったり、夫が休みの日は育児を夫中心にやってもらったりしてました。
家事も色々できてないことありましたが、めっちゃ手抜きしてました!
あと、自分の気持ちを伝えることは大事かなと感じました。
なんでイライラしてるのか、なんで1人になりたいのかなど…

deleted user

産前、産後って、身体的にも精神的にもすごく大変な時期ですよね🥲
産後なんて情緒不安定だし、赤ちゃん守ることで精一杯でした。
産前もお腹が大きくなって、身体的にもきつい時期に、家事をするにも一苦労ですよね😣
1人だったらもっと手を抜けるのに…と思いそうです🥲
ありのままお気持ちを伝えて大丈夫だと思いますよ。
ふたりの子供なんですから、父親として、たくさんやってもらいましょう!