※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ゲップさせて寝かせても吐くのは普通ですか?ゲップが出ない子もいるため、別の方法で寝かせる必要があります。何かいい方法はありますか?

ゲップさせて寝せても吐いちゃうのってふつうですか???

うちの子はゲップも出ずらくて、なるべく縦抱きにして、15分くらいは抱っこしてから寝せるようにしているんですけど、ゲップが出た時も出てない時も寝せると吐きます💦

何かいい方法教えてください🙇‍♀️

コメント

しゅう

吐いてしまうタイプの子はげっふしても吐いちゃいますよね💦
胃の形にもよりますけど、赤ちゃんのうちは吐きやすかったりしますね😭
ただ、授乳のたびだったら着替えとかも多くなるししんどいですよね💦
授乳クッションとかに寝かせて頭を高くしても戻しちゃいますか??、

はじめてのママリ🔰

上の子はほぼなかったのに、下の子はめっちゃ吐きます。
ほぼ毎回。

まずは哺乳量が多いことを疑い、少し減らしたりすると落ち着くこともありました。
でも基本は吐く体質のようで、できるだけ減らす努力と吐いても気管に入ったり、他のものへの被害が最小限になるような対策をしてました。
少し角度のついている枕を使う
飲ませている途中で休憩を挟み、ゲップをこまめにさせる
飲み終わりのゲップはできるだけ複数回させる
など。

最近2ヶ月過ぎて吐く回数がだいぶ減ってきました!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとゲップの出し方も複数種類あるのでいくつか試してみるといいです!
    上の子は、縦抱っこだとあまり出ず、膝の上に寝かせたところから上半身だけを起こす(人間が座る形にする)を繰り返すとよくゲップが出てました🙌

    • 5月12日