![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で胎動が少ない気がして心配。昨日受診したが元気に動いて安心。今日も少ない気がする。どの程度の胎動が心配かわからない。
妊娠7ヶ月です。昨日の午前中ずっと胎動が少ない気がして昼産婦人科に受診しました。(20分経っても10回以内が2回)
結局産婦人科で調べてる時に元気いっぱい動き出し😅看護師さんからも元気ですねと言われ安心しました。
今朝忙しすぎてたくさん働きました。
今日も胎動が少ない気がします。寝てる時も以前ほどたくさんは動いてない気がしました。
心配する基準がいまいち分からないです💦
どのくらいの胎動で心配すれば良いんでしょうか。
- Kk
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
少ない、ならそこまで心配しなくていいと思いますよ👍
赤ちゃん寝て起きてを短時間で繰り返してるので😪
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
胎動カウント 受診目安で検索したら1時間経っても胎動無ければと書いてますが、、、同じように調べてみてはどうですかね❓💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが寝てるだけかもしれないので、心配な時はお腹ツンツンしてます😂✨
反応返ってきたら安心します🥰
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
30~60分全く感じなかったら不安ですが少しでも動いてるなら問題ないですよ🤣👍
もき横になれるなら仰向けで少しゆっくりしてみてください!
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
胎動が激しい日もあれば大人しい日もあるので、少なくても感じられるのであればそこまで心配しなくてもいいのかなとは思います!
![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kk
回答ありがとうございます😭
私の通う産婦人科では20分で10回が目安で、何度測っても少なければ受診とあったので心配してました。
もともと胎動の多く強い子だったので尚更、最近弱くて心配でした💦
受診した時も仰向けに測ってたので、時間がある時に仰向けで落ち着いて調べてみたいと思います。ありがとうございました!
コメント