
コメント

yun♡mama
あれば使うと思いますがうちは買わなかったので一度も使った事ないです(*´ω`*)

みーちゃ★〇゜
使ってないですよ(^^)v
拭く前に手で暖めてから拭いてます♪♪
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
おぉ、
手であっためればいいのか!
なるほどですねー- 1月27日

ironpony
私もそう思って、11月生まれの1人目のときに温水スプレー器とともに張り切って買いましたが、一切使いませんでした(^^;)。
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうなんですね!いるものといらないものがまだ判断つかなくて
色々迷っているところです(´△`)- 1月27日
-
ironpony
そうですよねー。
赤ちゃんにもよると思いますよ。娘は冷たいお尻拭きと水スプレーにぴくりともしませんでしたから(笑)。産まれてから買うんでもいいと思います。ネットでも簡単に買えますし!- 1月27日
-
supica
参考になりますー
やはり、初産で色々物入りなので
無駄は省きたいところです(´・×・`)- 1月27日

Wみーママ
使ってます☆
寒い時は尚更^_^
うんちの時とかも温かい方がこすらずにキレイになりますし☆
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
一番寒い時期に産むので、考えるんですよね。
旦那はそれくらい気にしないでいいやろーとかいうんですけど(><)- 1月27日
-
Wみーママ
私は1人目から重宝してますよ☆
私なら旦那に あんたもおしりふきで拭いてやろーか?って言いそぅ(・∀・)- 1月27日
-
supica
あはは、私もいってみようかな(*´∀`)
何にしても、あっためる方法をとろうとおもいます。ご意見ありがとうございました★- 1月27日

まー
買ってないです!
ぬるめのお湯にコットン浸したやつを重ねて使ってる人や、ぬるめのお湯を霧吹きに入れてかけてからふくひともいますが、トラブルないのでやってません💦
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうなんですねー
みなさん色々な放送をとられてるんですね(*゚▽゚)ノ- 1月27日

ℳϊ♡
うちは使ってます☺
自分だったら冷たいの嫌だなって思って買いました😌
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
それを考えると
冬は買わなきゃかなぁとおもっちゃいますね
出先とかで便座冷たいと嫌だもんなぁ 笑- 1月27日
-
ℳϊ♡
嫌ですよね。笑
私は寒がりなんで余計に😅
無ければ無いのが当たり前だと思うので大丈夫だとは思いますが‥
我が子は朝のオムツ交換中に温めたおしり拭きが無くなって急遽ストックの温めてないおしり拭きを使うとヒヤッとした顔します。
朝はまだ部屋も暖かくないしお布団から出て寒いみたいで‥- 1月27日
-
supica
私達の母の時は
そんなのなかっただろうし、気にされてなかったかもですけど
自分に置き換えるとやはりいやですもんね
何にしても、あたためるようにしたいです
ありがとうございました( ¨̮ )- 1月27日

椿mama
買わなかったです💦
ただ、冷たいとギャン泣きなので
布団と電気カーペットの間におしりふきを入れて温かくしてます😌
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうなんですね、みなさん色々知恵がありますねー!参考にさせていただきます( ˙˘˙ )♡*- 1月27日

とんちゃん
使ってます!
拭く際に冷たくてビクッとしていたので…とても重宝しています(*^^*)
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
ほんと、自分の身におきかえるといやですもんねー
どうにかしてあっためてあげなきゃですね。- 1月27日

マージェイ
コンビのウォーマー使っています😊
産まれる前は、買わなくてもいいかな。と思いましたが、冷たいので拭いてビクッとしてるのを見てすぐ購入しました🙋
やっぱり大人でもこの時期ヒヤッと冷たい便器に座るの嫌だよなぁ〜💦って考えちゃいました😵赤ちゃんも一緒ですよね👶🏻
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そんなにびくってするんですねー
やっぱ冷たいままは何にしてもかわいそうですね(。>ㅿ<。)- 1月27日

そうちゃん
一人目が寒い時期だったので買ってました✨温かくて結構使いました‼
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
春生まれだと、買わなかったかもですけど
雪が降らない私の住まいでも、一番寒い時期に産むので
冷たいとかわいそうだなぁとおもってます- 1月27日
-
そうちゃん
あったら使いましたよ😁
- 1月27日
-
supica
そうなんですねー
また色々検討しますー
参考になりました、ありがとうございます( ˙˘˙ )♡*- 1月27日

あいり☆
うちは買いませんでしたー!
必要かなぁーとは思いましたが、皮膚の感覚がないのか、冷たくても無反応です(笑)
部屋が暖かくて敏感じゃなければいらないかもです⭐
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうなんですね!
買うのは
子供の反応をみてからでもいいかなー
寒い間は何かの形であっためてあげようとおもいます。- 1月27日
-
あいり☆
ですねー!!
意外と先に買っててもいらなかったりするので、様子見てからでもいいかもです😉👍
もうすぐ出産ですね~💖
頑張ってください🙋- 1月27日
-
supica
参考になりました、ほんとにありがとうございます( ˙˘˙ )♡*
出産こわいですけどがんばります!
あいり☆さんも育児大変でしょうけど
がんばってください❤︎"︎- 1月27日

ash
一人目の時は存在を知らなかったんですが、二人目の時に知って、いや別に何も困らなかったけど…と思って買いませんでした😊
そもそも赤ちゃんのいる部屋なのでお尻ふきが冷たくなるほど寒くしないので😅
お出かけように車に置いてたのはカチカチに凍ってました(笑)
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
私も出産に向けての準備をしていて
お店で初めてみつけましたー
便利だなーと思いながら、果たして使うんだろうか、悩みまして(´・×・`)- 1月27日

ヒメ
私もハジーさんと一緒で、出産前は必要ないと思っていましたが、やはり、冷たいとビクッとなり、毎回冷たい思いをさせるのも可哀想だと思い購入しました。ただ、薄手のおしりふきだと、出してすぐに冷えてしまいます。
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうなんですね!
冷えちゃうことを考えると
どちらにしても使う寸前にあったかくしておく準備をしなきゃですねー- 1月27日

ポテコ
お祝いで、もらいましたが最初の方しか使いませんでした
温まるのに時間かかるし、かと言ってずっと電源入れっぱも嫌だったので…
私は加湿器やこたつでサッと温めて拭いてました
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうか、家もこたつをだしているので
それでもいいかなー
参考にさせてもらいますね( ¨̮ )- 1月27日

まめた2902
コンビのものを買いましたが、ほとんど使っていません。この先も使わないと思います。
最初は冷たくてビクッてしていたのが可哀想で買ったのですが、私にはイマイチ使いづらかったです。部屋もそんなに寒くしていないし、おしりふきも暖房の近くに置いているのでそこまで冷たくなってないかなと思います。
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうなんですね!
おしりふきを使う寸前の温度をきちんと確認して赤ちゃんに使おうかなぁとおもいます。- 1月27日

2児mama
2人目で使い始めました!
2人とも11月産まれなんですが、1人目の時はウォーマーを買わずに冷たいまま使ってたらビクビクと 笑
2人目は、寝てる間にしたうんちがカピカピになってても、大したこすらず取れます!
ウォーマー大活躍してますよ(^^)
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうなんですね
カピカピうんちの話をきくと考えますね
何にしてもあっためて使おうとおもいます。- 1月27日

砂糖
いらないとおもってたけどリサイクルショップで500円で売ってて買いました!
あれば使います!お出かけの時は冷たいので拭いたりするけどびくっとなってかわいそうです(>_>)
ウンチも良くとれる気がします☺️
なくてもいいかなーとも思いますがあれば重宝します😆
-
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そっか、リサイクルショップとかも回ってみるべきですねー!
やはり冷たいとかわいそうなので
何にしてもあっためてつかってあげたいです- 1月27日
supica
お返事ありがとうございます(^^♪
そうですかー
冷たくて泣いたりするのかなーとおもったり
まだわからないことがたくさんでして(´・×・`)