
右足の親指に違和感があり、腫れや痛みはほとんどないが、気になる感触が続いている。病院に行く予定で不安。同じ経験の方、病気や症状を教えて欲しい。
子どもではなく私自身の話なんですがこないだの土曜日から右足の親指に違和感があります。
床を歩くとなんだな分厚いものを踏んだみたいな感触があって、触ってみるとなんだか左足より少し腫れてるような…
赤みもないし痒みもありません。
痛みほとんどありません。
土曜日は義実家に行って座ってたので(座り方悪くしちゃって血流悪くなっちゃたのかな)とすぐ治ると思ってたのですが治りませんでした💦
次の日日曜日に右足の表?親指付け根を蚊に刺されてるのに気付きそれでも少し腫れましたが、表の蚊に刺されが足の指の裏にまで影響しませんよね?💦
昨日あたりに少し腫れが引けたきがしたんですが、昨日虫刺されをかきこしたのが関係あるのか無いのかな少しまた分厚いものを踏んだような感触がつよくなった気がします。
調べるとリウマチや痛風、神経炎などちょっと怖いものが出てきてしまい不安です。
土曜日に子どもを預けて病院に行くつもりです💦
同じような症状になった方いらっしゃいますか?
もし似たような病気や症状あったら教えてください💦
- ちきちー(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
引っ掻いても感覚が薄いような感じですか?
痺れ、麻酔みたいな感覚があり受診しましたが原因わからず一年たちだいぶ治ってきて感覚の鈍さはわかりにくくはなりました
ちきちー
コメントありがとうございます💡
感覚はちゃんとあります💡
分厚い感じがするから感覚が鈍くなってるのかと私も思ったのですがそうじゃないみたいで💦
今は親指だけが全体的に腫れてる?浮腫んでる?みたいな感じになってます🥲
原因が分からないのモヤモヤしますよね💦でも少しずつ治ってきているならよかったです✨
みさ
はじめまして!同じような症状があひ検索して辿り着きました。
何科を受診されましたか?