※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

防災グッズについて質問です。海のない奈良に住んでいます。最近地震が…

防災グッズについて質問です。

海のない奈良に住んでいます。
最近地震が多く南海トラフも不安な為今更で恥ずかしいですが、防災グッズを買おうと思っています。

そこで悩んでいます。
食料、水も入っている防災グッズセットか
食料、水以外の物だけ入っている防災グッズを買い、食料、水は他で用意するか…

そもそも避難になった時は食料、水なども自分で持っていくべきなのかもわからないです。
もって行くなら全部セットのリュックを買った方がすぐに行けるし荷物も少ないです。
ただ避難には持って行かないし、家でってなった時には別で買ってダンボールで保管している方がいい気もします。

みなさんどうされてますか?
また避難の時は食料、水は持っていくべきなのでしょうか?
避難用のための防災グッズにするのか、災害時家で使うための防災グッズにするのか悩んでいます💦

コメント

ママリ

私は子どもがいて重い水は運べる自信がないので、衛生用品中心と貴重品(母子手帳など)、1〜2日分の軽食(カロリーメイトや羊羹などと、500mlペットボトルのスポドリ1本)を登山用リュックに入れて玄関に置いてます。

もし避難所に行った場合、真っ先に配送配給されるのは水と食料、ミルクとおむつなので、持参の飲食物は重要視していません。生理用品は意外と遅れるみたいなので1周期分入れたら良いと思います。

水や保存食料、鍋やカセットコンロなど大型用品は自宅避難用に2階(マンションならどこでも良いと思います。我が家は水害が多いのでそれに備えて2階)に置いています。
車にオムツ・おしりふき1袋と、2L水を3本置いてます。外出で忘れたり足りない時にも便利です。

買った避難バッグ、使い慣れていない物も結構あるので、防災の日などに実際実践してみて、家族で慣らしていき、やっぱこれいらないなって思ったのを外したりして、バッグの中身を調整しておくと安心です☺️

はじめてのママリ🔰

同じ奈良住みです。
うちは防災グッズ、食糧、水、組み立てトイレ、カセットコンロなど、色々用意してます。
こどもの必ず必要なものや、取り急ぎ絶対抱えていかないといけないものだけ、まとめてリュックに入れています。
他の水、食糧はまた家に戻れる時に取りに行ったりできるかなと思って、別で置いてます。
子ども抱えて避難の時に持って行けるのなんて大した量持てないですし、、、主人がいないひとりの時に被災する可能性のほうが高いので😅