はじめてのママリ🔰
洗濯して保育士さんに渡します😊
洗わずに持って行くという発想ありませんでした😵💦
そんな方いるんですね、、
ままり
洗濯します!
使ったあとのやつそのままにはできないです💦
退会ユーザー
結構汚れてたら洗って返しますが、柔軟剤が嫌とかでこだわる方もいるのでそこまで汚れてなかったら私はそのまま返すと思います💦
(私自身は全くこだわりはないです)
でも給食の時に使ってるのだと汚れてますよね😅
退会ユーザー
入れ違いがあった時、洗剤や柔軟剤の匂いが残ると嫌な方もいるよなーと思い、水洗いして固く絞って干して翌日に手紙もしくは先生にその旨伝えました💡
🪽
えぇ絶対洗濯します🥺
洗わずに持ってくるかたいるんですね、、ビックリです( ・-・̥ )
退会ユーザー
洗濯してます!
うちの子の保育園は給食で使ったミニタオルやエプロン全部水洗いしてあるので洗わないとカビ生えるし臭いので😵💫
りんご
昨日お友達のズボン入ってて洗って保育園に渡しました!
が、ママリを読んでいて他人の家の匂い(柔軟剤とか)が苦手だから洗わないで欲しいって意見もあり、なるほどーとなりました🧐
あんず
通ってる保育園では間違えた場合は洗って持ってきてください、と決まりがあるので洗ってます。
洗うのはいいですが洗われるのはアトピーで洗剤が違うので嫌だなと思います💦
はじめてのママリ🔰
洗って渡しますが水洗いにしてました
洗剤や柔軟剤がダメな方もいますからね!
そんな私も柔軟剤苦手で凄い強烈な匂いになって戻ってきた事あります😅
コメント