
幼稚園バス停で他のママたちと挨拶しても無視される。無視してもいいか悩んでいる。我が子と同学年のママは1人だけ。
幼稚園バス停に行く時にほかの幼稚園のママ達4人と出くわします。。
挨拶してくれればいいんですけど、こちらがこんにちはと言ったり会釈しても返してくれた事ないです(笑)
3~4回しましたが見てくるだけだったので聞こえてないとか見えてないとかは無いと思います😂
なので至近距離に居ますが無視でもいいと思いますか??
我が子と学年かぶるのは1人だけです
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
4人が4人ともそんな感じなんですか😅?それもまた珍しいですね😅
もしもこっちが挨拶してシカトとかそんな感じならわたしはもうしません😅
目を見てこんにちはとか言えば行ってこないですか😅?

はじめてのママリ🔰
顔見知りなんですよね😓?
お話に夢中なんですかね😞?
こちらから挨拶することでお話に夢中な貴方様達の会話の邪魔をしてはならないと思った。
こちらが気を使って挨拶は控えた。という体で…ササッと横を通れば良いのでは?
こちらもお子さんと話しながら横を通るなどして視界に入れないようにすると良いかもですね(^^)✨
-
はじめてのママリ🔰
それか4人いることで誰が挨拶されたか…もしかしてわかってないのでは?
誰の知り合い?私は知らないよ?あれもしかして私だった?
と初回の挨拶でわからなくて…それから自分だったかも。と恥ずかしくて挨拶返しそびれてるとかは無い感じですかね😭?
ちょっと色々想像してみました😂- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
顔見知りというか皆さん近所の人なので私の事は知っているし個人個人で挨拶したことあります💦
ほんとに誰も挨拶しないんですよ!
そういう可能性があったらいいんですけど私の家の横が幼稚園バス乗り場で私が家から出てくるのもちゃんと見てるので知らないとかは無いと思います😵- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
な、なるほど😂💦
都会ですか😭?私も田舎→都会に越したときに誰にでも挨拶しないもんだよ。と言われたことあります…😅
あとは4名の幼稚園でとんでもないトラブルが起きてて挨拶どころでないとか!笑
どちらにせよ主さんではなく相手の方達の問題なような気がするので、挨拶を返さない。返したくない。返せない状況というのを察してあげて相手が欲する距離感を大切にしてあげるなら主さんは女神だと思います(^^)
主さん親子が可愛くて嫉妬してるとかかも!?- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
都会と田舎の中間くらいです😭
昔から挨拶は基本って感じで教えられていたのでビックリでしたがそういう人達も居ますよね…😢
4人はいつも長話して朝から大きな声でうるさいので仲良しだと思います…笑
私からしたらそうやってプラスに考えてくださるはじめてのマママリさんが女神だと思います😭💓
近所の人もママリさんみたいな人が良かったです泣
至って普通の親子です😣笑
色々考えて下さりありがとうございます😭ママリさんの優しさに感動しました!(T ^ T)- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます✨
都会は挨拶したら損。近隣との関わりを極力無くすという気質?っぽいですよね😅
小学校で挨拶は基本!大きな声で誰にでも挨拶しよう!とか言ってるのに大人がこんな姿しか見せないなら…きっと子供達も受け継いでいきますよね😂
その集団も本当は抜け出したいけど仕方なく所属してる人もいるかも?なんて笑
幸せオーラ、誰にでも挨拶できる快活さが溢れ出てるのかも(^^)!?
視界に入れすぎず、親子で週末も楽しくすごされて下さい✨- 5月11日

はじめてのママリ🔰
そんな人いるんですか😳!
人としてありえないです😅
上の方もおっしゃるようにその人たちろくな親じゃないです😨
-
はじめてのママリ🔰
私もビックリです😂
多分学年も全然違うし関わらなくていいと思ってるんでしょうね😵
無視することにします😆🫶- 5月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
しかも関わったこと無いので嫌われるとかも無いはずです😂
目を見て言ってるのにダメです😂
そもそもあっちからは一切なにも挨拶してこない時点でする必要ないのかもですね😵
はじめてのままり
そしたらフルシカトで行きましょ笑 そんな集団ろくな親じゃないです笑
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね!私より年上なのに常識ないんだなって思います😵
無視します!ありがとうございました🫶